Areumdamda Media Lab
「Luna Hop」は臆病なウサギがソウルの街に色を取り戻していくパズルADV。現代の若者の不安と成長が描かれる[BIC2025]
![「Luna Hop」は臆病なウサギがソウルの街に色を取り戻していくパズルADV。現代の若者の不安と成長が描かれる[BIC2025]](/games/875/G087561/20250818041/TN/001.jpg)
韓国のインディーゲームイベント「BIC2025」に出展されていた「Luna Hop」は,美しいグラフィックスで再現されたソウルが舞台の3Dパズルアドベンチャーだ。開発のプロジェクトマネージャーを務めるチョン・ヘユン氏に本作のコンセプトや開発状況を聞いたので,その内容をお届けする。
ウサギとなって白黒のソウルに色を取り戻していく,心温まるおとぎ話アドベンチャー「Luna Hop」,Steamストアページを公開中

Areumdamdaは,日本語対応のPC用ゲーム「Luna Hop」のSteamストアページを公開中だ。本作は,チョ・ヨンア氏による言葉のない絵本「月のウサギ」をもとにした3Dアドベンチャーゲームだ。舞台は白黒の世界となってしまったソウル。プレイヤーはウサギとなって,散らばってしまった月の欠片を探し,都市に色を取り戻していく。