
連載
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第849回「人生って,不思議なもの」
![]() |
![]() |
ごめんなさい。ゲイムの話ができない心境です。頑張って無理矢理しますけど。やはりね,同じ時代を生き抜いた戦友が亡くなるのは,つらいです。
少し前に,癌のために活動を休止するということで試合を見に行きました。そのときも,「病気に勝つ」という想いを込めた戦いを見せてくれました。
昔は同じ団体に所属していたので毎週のように会っていたのですが,橋本さんが団体を離れてからは,なかなか会う機会はありませんでした。
そんな折,病気をメッセージで告白してくれたとき,「60歳になったら,みんなで集まって試合しましょうか」みたいなことをやりとりしていたんですが。
橋本友彦選手のご冥福をお祈りいたします。
で,ですよ。今回とくに思ったことがありまして。やっぱ,ヤりたいゲイムはヤっとくべきだな,という今までの私のスタンスを再確認した次第です。私の場合はゲイムなだけであって,ほかのことでもいいです。
齢48になって思うんですが,もう何が起こってもおかしくない年齢ではあります。プロレスで大怪我をするかもしれないし,シンプルに病気に見舞われるかもしれない。事故に遭うことだってあるかもしれないし,天災に巻き込まれる可能性だってある。
アクシデントに遭う可能性自体に年齢は関係ないですが,身体が弱ってくればくるほど,アクシデントの際の生存率は低くなっていきます。
もちろん,避けられるアクシデントは避けたいものです。ですが,つまるところ人生って運なんですよね。だからこそ,思い残しはなくべく少なくして生きなきゃいけないな,と。
その場の快楽って意味ではなく。興味を持ったことに挑戦してみるって意味です。いや,挑戦する人が偉いとか,そういう思想はないですよ。挑戦しないのだって人生だし,無理矢理挑戦する必要はない。どっちが正しいなんて,自分以外決められないですから。
だから,自分が見つけたやりたいことは,なるべくヤったほうが人生にとってプラスになる気がするんです。他人の話じゃなく,あくまで自分。私は,ゲイムにそれを見出しているんですよ。
私は,人生で大切なことはゲイムに教わりました。割とマジで。
なので,残りの人生は飼い犬ハクと一緒に過ごすこと,そして無理なくヤれるだけゲイムをヤろうと思っています。
あとこれね,意外とみんな気づいていないことに私,気づいたんです。一生懸命働きながら趣味にも興味があることにも,今から手を出し始めないと間に合わんぞってことに。
いつ何が起こってもおかしくないのは,まあそうなんですが,それを抜きにしても単純に時間が足りないんじゃないか? と思ったんですよね。
だって,生きてりゃこれからもどんどんヤりたいゲイムや興味深いことって増えていくでしょ? その都度,消化していかないと間に合わない。そのことに48歳の今,気づきました。
これ,年金生活が始まってからよりも,今気づいたほうが良くない?
![]() |
というわけで,たった今,「Dear me, I was ...」というゲイムをダウンロードしてプレイしました。これは,とある女性の人生を追体験するっていうゲイムです。
とはいえ,ゲイム要素はさほどありません。セリフも基本的にはありません。ビジュアルと情感で表現してる感じです。ゲイム性を期待していると,肩透かしを食らうかもしれません。
でも,私は好きです。1時間くらいで終わるのもいいですね。本当に,My Nintendo Storeを眺めていて「これ,どんな作品なんだろう」と興味を持ったので,興味に忠実になってプレイしたんですね。
![]() |
繰り返しますが,各自のゲイム観で評価は分かれるのかな,とは思います。つまり,ゲイム性……操作して考えて結果を受けて,という一連の流れを好むのであれば,この作品はいささか退屈なのかもしれません。
ですが,「どういう体験をするか」という一点で考えれば,この作品が表現したいものは紛れもなくゲイムであり,ひとつの在り方だと私は思います。実際,私は思いつきだったけど,プレイして良かったなと思いました。
![]() |
人生って,不思議なものですよね。こんなにもいろんな人の人生が交差するのに,結局は自分ひとり分の人生しか主観で見ることができない。
だけどやっぱり,生きている人は亡くなった人の分までこれからも生きて,それこそ死ぬまで自分の人生に色をつけていかなきゃいけないんだなと,このたび思い知らされました。
あらためて橋本さん,ありがとうございました。「Dear me, I was ...」とも,出会えてよかった。これからも,ヤりたいゲイムはなるべく遊んでみる。そういう人生を歩みたいなと思った今週でした。ではまた来週。
今週のハマりゲイム
Nintendo Switch 2:「Dear me, I was ...」
PlayStation 5:「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」
PlayStation 5:「Winning Post 10 2025」
iOS:「ロードモバイル」
iOS:「ウイニングイレブン カードコレクション」
|
- 関連タイトル:
Dear me, I was...
- この記事のURL:
(C)ARC SYSTEM WORKS