
ニュース
最大リフレッシュレート610Hz表示対応のASUS製ディスプレイ「ROG Strix XG248QSG Ace」が9月中旬に国内発売
![]() |
XG248QSG Aceは,2025年5月に行われたCOMPUTEX 2025に合わせて発表となったゲーマー向けディスプレイだ(関連記事)。パネルの中間調応答速度は0.1msで,入力遅延も0.8msに抑えられているのもポイントだ。
また,ASUS独自の残像低減技術である「ROG Extreme Low Motion Blur 2」によって,残像感を低減しつつ,従来技術と比べて最大65%明るい映像表示が行えるという。このほかには,ディスプレイ同期技術として,AMDの「FreeSync Premium Pro」に対応する。
●ROG Strix XG248QSG Aceの主なスペック
- パネル:24.1インチ,Super TN液晶,非光沢
- パネル解像度:1920×1080ドット
- 垂直最大リフレッシュレート:610Hz
- ディスプレイ同期技術:FreeSync Premium Pro
- HDR表示:対応
- 輝度:350cd/m2
- 表示色数:約1677万色
- コントラスト比:1000:1
- 視野角:左右170度,上下160度
- 中間調応答速度:約0.1ms
- 内部フレーム遅延:未公開
- 映像入力インタフェース:DisplayPort 1.4×1,HDMI 2.1×2
- そのほかの接続インタフェース:3.5mmミニピンヘッドフォン端子
- USBハブ機能:なし
- スピーカー:非搭載
- チルト(上下回転):−5〜35度
- スイーベル(左右回転):左右45度
- ピボット(縦回転):対応
- 高さ調整:0〜160mm
- VESAマウント:100×100mm
- 公称消費電力:24W(通常時),0.5W未満(スタンバイ時)
- 公称本体サイズ:55.7(W)×188(D)×514(H)mm
- 公称本体重量:約5.6kg(スタンド含む)
世界最速610Hz表示のゲーマー向けTN液晶ディスプレイをASUSが披露。24インチ級液晶パネルを選んだ驚きの理由とは?

2025年5月20日,COMPUTEX 2025に出展中のASUSブースでは,新型ディスプレイ「ROG Strix ACE XG248QSG」が注目を集めていた。「世界最速ディスプレイ」を謳い,垂直最大リフレッシュレートは610Hzに達するのだ。
ASUSのROG Strix XG248QSG Ace製品情報ページ
- 関連タイトル:
Republic of Gamers
- この記事のURL:
(C)ASUSTeK Computer Inc.