パッケージ
SIREN公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

  • 概要
  • ニュース(2)
  • 特集(0)
  • レビュー(0)
  • 登録・体験(0)
  • 動画・画像(0)
  • 読者レビュー(0)

SIREN

SIREN
公式サイト
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010950
発売元・開発元
発売日 2024/10/15
価格 1100円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

PS4版 SIREN
PS3版 SIREN (発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全000枚)
SIREN
SIREN
SIREN
SIREN
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

『SIREN™』を体験しよう。PlayStation®2用に発売された本作に、アップレンダリング、早戻し、クイックセーブ、カスタムビデオフィルタなどの機能を追加しました。

日本発、全世界への“恐怖”の提示ー
0:00 赤い海からサイレンが響き、一つの村が消えた。

“恐怖”は人間の本能に訴える、もっとも根元的な感情である。
それは、誰もがもっている人間の基本感情であり、それゆえ、誰も逃れられないもの。
では、我々がもっとも怖いと感じる表現は何か…?

その答えを極限までに突き詰め、完成させたゲームが本作『SIREN(サイレン)』だ。
馴染み深い日本の村という舞台、実際に居るかのような登場人物たち、
そして、そこで起きる戦慄の事件と、村を支配する恐怖のルール。

舞台となる“羽生蛇村(はにゅうだむら)”では、さまざまな境遇の人物が登場する。
たまたまこの村にやって来た者、村に住んでいた者など、その数は20名以上。
彼らのそれぞれの物語を紐解くことで、やがてこの村の謎が徐々に解き明かされていく。

本作には、ヒーローも居なければ希望もない。
それでも、“恐怖”という感情と戦いながら、本能として逃げなければならない…

本ソフトウェアはPlayStation®2版をPlayStation®4とPlayStation®5用に変換し、新たな機能を追加したものです。、PlayStation®2版と異なる箇所や、一部の機能が正常に動作しない場合があります。本ソフトウェアでは、PlayStation®2版の周辺機器には対応していないため、一部の機能が使用できない場合があります。
最新記事(全2件)

「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」が2026年4月に発売決定。焔薙や宇理炎(盾),火かき棒などが手持ち可能な付属品に

「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」が2026年4月に発売決定。焔薙や宇理炎(盾),火かき棒などが手持ち可能な付属品に

 グッドスマイルカンパニーは本日,ホラーゲーム「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」を2026年4月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は7600円(税込)。各関節が可動し,交換手首各種を付属しているため,作中のシーンを再現して遊べそうだ。

[2025/08/05 15:09]

「SIREN」に登場する主人公「須田恭也」のプラモデル化が決定。今年の“異界入り”に合わせて発表に

「SIREN」に登場する主人公「須田恭也」のプラモデル化が決定。今年の“異界入り”に合わせて発表に

 グッドスマイルカンパニーは2025年8月3日,ホラーゲーム「SIREN」に登場する主人公「須田恭也」のプラモデル化を発表した。プラモデル化は,今年の「異界入り」に合わせて明らかになった。作中の日時に合わせて,作品の関係者やファンが盛り上がる様子が異界入りと呼ばれている。

[2025/08/04 11:50]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月07日〜08月08日