KONAMIは本日(2025年8月7日),
「グラディウス オリジン コレクション」(
PC /
PS5 /
Xbox Series X|S /
Nintendo Switch)を
リリースした。価格は通常版が6380円,布製復刻ポスターなどが付属する限定版が1万2980円(いずれも税込)。
本作は,1985年にアーケードゲームとして発表された
「グラディウス」をはじめ,
「沙羅曼蛇」「ライフフォース」「グラディウスII -GOFERの野望-」「グラディウスIII -伝説から神話へ-」「沙羅曼蛇2」に加えて,
新作「沙羅曼蛇III」を収録したベスト盤だ。
巻き戻しやクイック・セーブ/ロード,イージーモード,無敵モードなど,さまざまな機能が追加されている。
さらに,ビックバイパー・タイプLの初期設定など,貴重な資料を楽しめる
ビジュアルギャラリーや,各タイトルのオリジナルサウンドトラックを聴ける
サウンドギャラリーなども楽しめる。
リリースを記念して,抽選で40名に店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーンも始まっている。参加希望の人は,以下のリリース文で詳細を確認してほしい。
40周年記念タイトル
『グラディウス オリジン コレクション』
本日発売!
店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーン開催!!
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、今年40周年を迎える「グラディウス」シリーズのコレクション作品『グラディウス オリジン コレクション』を本日2025年8月7日(木)に発売したことをお知らせします。
本作は、1985年にアーケードゲームとして稼働した1作目『グラディウス』をはじめ、<オリジン>タイトル7タイトル18バージョンを収録した2D-シューティングゲームのベスト盤です。今作では、巻き戻し、クイック・セーブ/ロード、イージーモード、無敵モード、トレーニングモードなど様々な機能を実装し、かつてクリアできなかった作品のプレーを丁寧にサポートしています。
また、ビックバイパー・タイプLの初期設定等を見ることができるビジュアルギャラリー、各タイトルのオリジナルサウンドトラック等を聴くことができるサウンドギャラリーや、各タイトルの敵キャラクター・スコアを確認することができるグラディウス図鑑も搭載しており、「グラディウス」シリーズコレクションの決定版です。
発売を記念して、店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーンを本日から開始しました。ぜひご応募ください!
SNSをフォロー&リポストでオリジナルポスターをプレゼント!
『グラディウス オリジン コレクション』発売を記念して、SNSキャンペーンを開始!KONAMI公式X(@KONAMI573ch)をフォローして、対象のポストをリポストしていただいた方の中から、抽選で40名様に店頭用両面ポスター(B2サイズ)をプレゼントします。詳細はKONAMI公式Xをご覧ください!
【キャンペーン期間】
2025年8月7日(木)〜2025年8月27日(水)23:59まで
収録作品(7タイトル18バージョン)
グラディウス
日本ROM版
日本バブルシステム版
北米版(NEMESIS)
欧州版(NEMESIS)
北米プロト版(NEMESIS)
沙羅曼蛇
日本版
北米版(LIFE FORCE)
LIFE FORCE(JP)
日本版
グラディウスII GOFERの野望
日本前期版
日本中期版
日本後期版
北米版(VULCAN VENTURE)
グラディウスIII 伝説から神話へ
日本OLD版
日本NEW版
アジア版
日本AMショー版
沙羅曼蛇2
日本版
沙羅曼蛇III
『グラディウス オリジン コレクション』注目ポイント
本作は、シリーズの原点<オリジン>タイトルを詰め込んだコレクション作品です。2Dーシューティングゲームとしては17年ぶりとなるシリーズ最新作『沙羅曼蛇III』をはじめ、家庭用ゲーム機初移植となる『グラディウスIII 伝説から神話へ』の「日本AMショー版」など、7タイトル18バージョン収録しています。
『グラディウス オリジン コレクション』公式サイト
https://www.konami.com/games/gradius/jp/ja/
<メーカー>KONAMI
<発売日>2025年8月7日(木)
<ジャンル>レトロゲームコレクション/シューティングゲーム
<プレー人数>1〜2人
<CEROレーティング>A
<対応機種>
パッケージ版:Nintendo Switch(TM)、PlayStation(R)5
DL版:Nintendo Switch(TM)、PlayStation(R)5、Xbox series X|S、Steam(R)
<著作権表記> (C)Konami Digital Entertainment