パッケージ
Lethal Dungeon公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/06 12:39

ニュース

少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

 個人ゲーム開発者のNihohe Softは2025年8月5日,PC向けローグライクゲーム「Lethal Dungeon(リーサル ダンジョン)」2026年第1四半期にリリースすると発表し,体験版をSteamで公開した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

 本作は,2024年に発売されたパズルゲーム「ミミックロジック」を手がけたNihohe Softの最新作だ。カードを使って敵と戦い,ダンジョンを攻略していく“ローグライクカードゲーム”となる。
 少ない手札で敵を倒すほど報酬が増え,資金で手札を強化・再編できる。敵の攻撃がないため,防御カードは存在せず,テンポよく攻撃できるのが特徴だ。どうしても敵が倒せない場合は,資金を使って手札のシャッフルやドローできるシステムも用意されている。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

 体験版では,シンプルなパワーデッキのレベル1をプレイ可能だ。製品版では,6つのデッキが実装され,デッキごとにレベル1〜5の難度を楽しめるという。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中



ローグライクカードゲーム
「Lethal Dungeon」体験版公開

Nihohe Softは2025年8月5日(水)、ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」の体験版をSteamにて公開開始したことをお知らせいたします。

ゲームの概要

本作はローグライクカードゲームです。戦闘では毎回、最初に配られた手札だけで敵を全滅させなければなりません。なるべく少ないカードの枚数で敵を倒すと報酬が多くもらえ、どうしても敵が倒せない時は、お金を使って手札のシャッフルやドローが可能です。

・稼いだお金でデッキを強化。
・更に強い敵と戦ってお金を稼ぐ。

これを繰り返してダンジョン攻略を目指します。

他のカードゲームにはないテンポ感

このゲームはワンターンキルが条件なため、敵が攻撃してきません。つまり防御カードやHP回復カードがなく、更にカードを使用するときはドラッグではなく、クリックで使用できるので、テンポよく攻撃でき、爽快感のあるプレイが楽しめます。

そしてパズルの要素があるため、カードゲームでは珍しく「やりなおし」の機能があります。なのでプレイヤーの不注意でいきなり敵から大ダメージという事がないため、理不尽なゲームオーバーが少ないです。

シンプルで幅広い戦略

シンプルな攻撃カードはもちろん、
「次に使うカードが全体攻撃になる」
「このカードで敵を倒した時再利用できる」
「敵のHPを振り分けなおす」
「選択したカードの書かれた数字を+2する」

などの個性的な効果のカードが多数あり、カードの組み合わせによって様々な戦略が生まれます。そのためプレイヤーのひらめきで戦況が大きく変わります。

個性的なデッキ

体験版ではシンプルな「パワーデッキ」しか遊ぶことが出来ませんが、製品版では、マナを溜めて魔法カードを使う「マナデッキ」
戦闘中に1度だけカード2枚を組み合わせて強化できる「合成デッキ」

などの6種類のデッキで遊ぶことができ、中には「戦闘中に1回だけ、ゲーム画面上にある物をなんでもカードに変える」という特殊効果を持った「プリントデッキ」があり、UIのアイコンやボタン、敵キャラ、背景の装飾品など全てをカードに変換することができます。

体験版

ストアページから体験版をダウンロードすることができ、パワーデッキのレベル1のみ遊ぶことが可能です。製品版は6つのデッキがあり、デッキごとにレベル1〜5の難易度で遊べます。

基本情報

タイトル:Lethal Dungeon
ジャンル:ローグライクカードゲーム
配信予定日:2026年第1四半期
対応言語:日本語 / 英語 / 中国語(簡体字)
価格:未定
ストアページ:Steam
トレーラー:https://youtu.be/qks1-eOl3Lc
  • 関連タイトル:

    Lethal Dungeon

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月06日〜08月07日