お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アドベンチャー

このページの最終更新日:2025/08/07 10:00


  • この記事のURL:

悪魔,カルト信者,弱まりつつある自分の信仰心との闘い。「FAITH: The Unholy Trinity」本日発売。ムー初のゲームイベントに出展

悪魔,カルト信者,弱まりつつある自分の信仰心との闘い。「FAITH: The Unholy Trinity」本日発売。ムー初のゲームイベントに出展

 ハピネットは本日(2025年8月7日),ゲームレーベル「Happinet Indie Collection」よりNintendo Switch版「FAITH: The Unholy Trinity」を発売した。本作は,若き司祭となって悪魔憑きの調査を行うホラーアドベンチャーゲームだ。ムー初のゲームイベントに本作が出展されることも明かされている。

[2025/08/07 10:00]

「くまのレストラン」や「メグとばけもの」などのパラレルワールドを巡る短編ADV「猫の願いが叶うなら」,Steamで配信開始。価格は無料

「くまのレストラン」や「メグとばけもの」などのパラレルワールドを巡る短編ADV「猫の願いが叶うなら」,Steamで配信開始。価格は無料

 Odencatは本日,PC用ソフト「猫の願いが叶うなら」配信をSteamで開始した。価格は無料。ドット絵で描かれた本作は,おでんキャットを追いかけて「くまのレストラン」や「メグとばけもの」など,同社が手がけた作品のパラレルワールドを旅する短編アドベンチャーゲームだ。

[2025/08/06 19:42]

猫又おかゆさんが主演と監修を務める恋愛ADV「おかゆにゅ〜〜む!」,Steam版の発売を延期。諸般の事情により

[2025/08/06 19:22]

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第5回。千利休役の堂島颯人さんが語る,“ぶっ飛んだ素直さ”の裏にあるまっすぐな愛

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第5回。千利休役の堂島颯人さんが語る,“ぶっ飛んだ素直さ”の裏にあるまっすぐな愛

 2025年秋に配信予定の新作アプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」では,“足利軍”の武将たちが新たに登場する。本連載では,「-永縁-」で登場する“足利軍”の5人の武将に焦点を当て,演じるキャストのコメントを全5回にわたって紹介してきた。最終回となる第5回は,千利休を演じた堂島颯人さんだ。

[2025/08/06 19:00]

「Dying Light: The Beast」,激しいゴア表現に焦点を当てた最新トレイラー“Blood & Guts”を公開

「Dying Light: The Beast」,激しいゴア表現に焦点を当てた最新トレイラー“Blood & Guts”を公開

 Techlandは本日,9月19日にリリースを予定しているオープンワールドサバイバルゲーム「Dying Light: The Beast」の最新トレイラー「Blood & Guts」を公開した。トレイラーでは,本作の激しいゴア表現に焦点が当てられており,あらゆる装備を使って,ゾンビたちを切って潰して吹っ飛ばす様子が収録されている。

[2025/08/06 17:36]

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

 Snapbreak GamesとRaw Furyは,スマホアプリ版「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」を本日(2025年8月6日)リリースした。ゲーム序盤部分は無料プレイ可能で,最後まで遊ぶ場合にアプリ内購入が発生する仕組みだ。価格は920円(税込)。

[2025/08/06 16:12]

ケニア産アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」,開発を正式にアナウンスする映像を公開。誘拐された妹の軌跡を追うマサイ族戦士の物語

ケニア産アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」,開発を正式にアナウンスする映像を公開。誘拐された妹の軌跡を追うマサイ族戦士の物語

 Kunta Contentは,アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」開発を正式にアナウンスするトレイラーを公開した。本作の詳細は明らかにされていないものの,1980年代のアフリカで密漁者に部族を襲撃され,妹を誘拐されたマサイ族の若者が,妹の消息と復讐のために戦う姿が描かれる。

[2025/08/06 14:00]

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

 ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」Switch版を2025年8月7日に,PC版を8月20日に配信すると発表した。探偵として生きて行くことを決意したばかりの少年・癸生川凌介は,資産家の御堂丸将云邸で次々に発生する殺人事件の謎を解き明かしていく。

[2025/08/06 12:00]

「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]

「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]

 CEDEC2025で,イシイジロウ氏北島行徳氏によるセッション「群像劇アドベンチャーゲームの可能性とその本質とは」が開催された。名作アドベンチャーゲームの構造に加えて,両氏による新作「シブヤスクランブルストーリーズ」への意気込みもが語られた模様を詳しくお伝えしよう。

[2025/08/06 08:10]

「ドキドキAI尋問ゲーム」の開発から見えた,生成AIを主役にした作品でのビジネス&ゲームデザインのカタチとは[CEDEC 2025]

「ドキドキAI尋問ゲーム」の開発から見えた,生成AIを主役にした作品でのビジネス&ゲームデザインのカタチとは[CEDEC 2025]

 「CEDEC 2025」で,「ChatGPT×ゲームで生まれる新時代のインタラクション──『ドキドキAI尋問ゲーム』から学ぶ、生成AIを活用したビジネス&ゲームデザイン」と題されたセッションが実施された。プレイヤーが自由な言葉で容疑者を尋問するユニークなゲームは,どのようにして生まれたのだろうか。

[2025/08/06 08:05]

「終天教団」,Steam版の早期購入特典はデジタルノベル。Mini Soundtrackの試聴動画も公開に

「終天教団」,Steam版の早期購入特典はデジタルノベル。Mini Soundtrackの試聴動画も公開に

 EXNOAは本日(2025年8月5日),トゥーキョーゲームスとタッグを組んで手がけた「終天教団」Steam版について,デジタルノベルを早期購入特典として配布すると発表した。これは,本作開発元のトゥーキョーゲームスを率いる小高和剛氏が監修した書き下ろし小説で,警備省幹部「伏蝶まんじ」が幹部になる前の物語が描かれるとのこと。

[2025/08/05 20:00]

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第4回。黒田官兵衛役の佐藤拓也さんが語る,“食えない軍師”の正体

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第4回。黒田官兵衛役の佐藤拓也さんが語る,“食えない軍師”の正体

 2025年秋に配信予定の新作アプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」では,“足利軍”の武将たちが新たに登場する。本連載では,「-永縁-」で登場する“足利軍”の5人の武将に焦点を当て,演じるキャストのコメントを全5回にわたって紹介していく。第4回は,黒田官兵衛を演じた佐藤拓也さんだ。

[2025/08/05 19:00]

「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」,シーズン1の独占配信をディズニープラスで10月29日から開始

「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」,シーズン1の独占配信をディズニープラスで10月29日から開始

 学園ADV「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のアニメ「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」シーズン1「エピソード オブ ハーツラビュル」の独占配信が,ディズニープラスで2025年10月29日から開始となる。本アニメは,全8話構成となっており,毎週水曜日に1話ずつ配信予定だ。

[2025/08/05 18:58]

ティンバーランド,セガとのコラボ商品を8月9日に渋谷PARCO店限定で発売。イエローブーツは世界限定30足

ティンバーランド,セガとのコラボ商品を8月9日に渋谷PARCO店限定で発売。イエローブーツは世界限定30足

 ティンバーランドは本日(2025年8月5日),セガとのコラボレーション商品を8月9日にティンバーランド渋谷PARCO店限定で発売すると発表した。コラボは「セガ」が国内初の旗艦店「SEGA STORE TOKYO(セガ ストア トウキョウ)」をオープンしたことを記念したもので,数量限定で販売される。

[2025/08/05 14:01]

人々の手紙を検閲官としてチェックしていく「Your letter has been rejected.」,Steamで配信開始。問題がある手紙は破棄される

人々の手紙を検閲官としてチェックしていく「Your letter has been rejected.」,Steamで配信開始。問題がある手紙は破棄される

 MONAZ.は本日,PC用ソフト「Your letter has been rejected.」配信をSteamで開始した。圧政を敷く社会主義国家を舞台にした本作は,検閲官となり,手紙のやり取りに問題ないか確認するゲームだ。内容に問題があれば,手紙は破棄されるため,プレイヤーの決断次第で人々の未来は左右される。

[2025/08/05 14:00]

「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]

「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]

 ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」で,NeXtreme Studioの代表を務める丹治慶太氏のセッション「『Roblox』の開発環境とその効率化」が行われた。1日のユーザー数が1億人に迫る巨大プラットフォーム向けの開発が語られた模様をレポートする。

[2025/08/05 12:10]

6周年を迎えた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が実現した「映画祭」。ゲーム内で映画を上映する試みについて,ジェノヴァ・チェン氏が経緯を語った

6周年を迎えた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が実現した「映画祭」。ゲーム内で映画を上映する試みについて,ジェノヴァ・チェン氏が経緯を語った

 サービス開始から6周年を迎える「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の劇場用映画が2025年8月8日より公開される。これを記念して,thatgamecompany CEOのジェノヴァ・チェン氏を筆頭とする同作のクリエイティブチームが来日。メディアとの懇親会を行った。

[2025/08/05 11:30]

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第3回。霧隠才蔵役の小林千晃さんが明かす,ネガティブで繊細な“忍”の演じ方

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第3回。霧隠才蔵役の小林千晃さんが明かす,ネガティブで繊細な“忍”の演じ方

 2025年秋に配信予定の新作アプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」では,“足利軍”の武将たちが新たに登場する。本連載では,「-永縁-」で登場する“足利軍”の5人の武将に焦点を当て,演じるキャストのコメントを全5回にわたって紹介していく。第3回は,霧隠才蔵を演じた小林千晃さんだ。

[2025/08/04 19:00]

アクアプラスの全株式を,コンシューマ向けゲーム開発会社・ユークスが取得へ。企画・販売力と,開発力を互いに補い,シナジーを最大化

アクアプラスの全株式を,コンシューマ向けゲーム開発会社・ユークスが取得へ。企画・販売力と,開発力を互いに補い,シナジーを最大化

 ユークスは本日(2025年8月4日)付けの取締役会において,アクアプラスの全株式(83万株)を取得し,子会社化することを決定したと発表した。買収額は7億8352万円。グループに不足していたパブリッシング機能を補うほか,コンシューマ向けゲーム開発で得た知見をアクアプラスに提供する。

[2025/08/04 18:15]

miHoYo創設者の新会社が贈る,AIとの自然会話で1人の女性を救う新ジャンルゲーム「Whispers from the Star」,8月15日リリース

miHoYo創設者の新会社が贈る,AIとの自然会話で1人の女性を救う新ジャンルゲーム「Whispers from the Star」,8月15日リリース

 miHoYoおよびCOGNOSPHEREの共同創設者である蔡 浩宇(Cai Haoyu)氏が立ち上げたデベロッパ・Anuttaconは2025年8月2日,新作ゲーム「Whispers from the Star」8月15日10:00にリリースすると発表した。価格は9.99ドル,対応言語は英語のみである。

[2025/08/04 17:13]

PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

 松竹は本日(2025年8月4日),家庭用ゲーム機版「BrokenLore: DON'T WATCH」8月18日に発売すると発表した。対応機種はPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbox Oneで,価格はいずれも1430円(税込)。本作は,アパートにひきこもる青年の精神世界に入り込む一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。

[2025/08/04 17:08]

「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」先行上映イベントを開催。初の映画化「Sky」の魅力を梶 裕貴さん,コトリンゴさん,そして制作陣が語った

「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」先行上映イベントを開催。初の映画化「Sky」の魅力を梶 裕貴さん,コトリンゴさん,そして制作陣が語った

 thatgamecompanyの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の映画作品「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」の公開に先がけ,先行上映会が行われた。セリフのない映画にナレーションとして参加した梶 裕貴さん,エンドソングを歌唱するコトリンゴさん,そして制作陣のトークイベントをレポートする。

[2025/08/04 14:48]

“魅せる”ゲーム演出を支えるセガのアニメーター陣。クールなシャドウを描くためのアニメーション演出の技法に迫る[CEDEC 2025]

“魅せる”ゲーム演出を支えるセガのアニメーター陣。クールなシャドウを描くためのアニメーション演出の技法に迫る[CEDEC 2025]

 CEDEC 2025で,セッション「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ :キャラクターの魅力を引き出すアニメーションと演出技法」が行われた。セガのアニメーターが,シャドウの魅力を引き立てるアニメーション技術を解説した。

[2025/08/04 12:05]

【今週のモチベ】シリーズ最新作「マフィア:オリジン」や「DEATH NOTE Killer Within」が発売される 2025年8月4日〜8月10日

【今週のモチベ】シリーズ最新作「マフィア:オリジン」や「DEATH NOTE Killer Within」が発売される 2025年8月4日〜8月10日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,1900年代のシチリア島を舞台とする「マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国」や,漫画「DEATH NOTE」を題材にした人狼推理対戦ゲーム「DEATH NOTE Killer Within」がリリースされる。

[2025/08/04 08:00]

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第2回。坂田将吾さんが語る,松永久秀という“悪”の魅力

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第2回。坂田将吾さんが語る,松永久秀という“悪”の魅力

 2025年秋に配信予定の新作アプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」には,新たに足利軍の武将たちが登場する。本連載では,「-永縁-」で登場する“足利軍”の5人の武将に焦点を当て,演じるキャストのコメントを全5回にわたって紹介していく。第2回は,松永久秀を演じる坂田将吾さんだ。

[2025/08/03 19:00]

好評7500件超えの哲学美少女ADV「存在/しないあなた、と私」最新作や,ライフシム「魔女のスナック」を作ってる“Nino Games”[CJ2025]

好評7500件超えの哲学美少女ADV「存在/しないあなた、と私」最新作や,ライフシム「魔女のスナック」を作ってる“Nino Games”[CJ2025]

 中国のゲームショウ「ChinaJoy 2025」で,Nino Games(Nino Network)ブースを取材した。今年はSteamの低価格帯で圧倒的に評価されている「存在/しないあなた、と私」の最新作や,ライフシム「魔女のスナック」を披露した。

[2025/08/03 15:59]

11年の時をかけてリリースにたどり着いた「Lost Soul Aside」。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップに聞く[CJ2025]

11年の時をかけてリリースにたどり着いた「Lost Soul Aside」。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップに聞く[CJ2025]

 2025年8月29日発売予定の「Lost Soul Aside」は,もともと個人開発プロジェクトで,制作発表は2014年まで遡る。11年の時を経て,本作はどんなゲームになったのか。その道中には何があったのだろうか。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップへのインタビューをお届けしよう。

[2025/08/03 14:36]

TVアニメ「グノーシア」,15名のメインキャラクターを紹介する乗員解禁PVが公開に。9月21日には第1話の先行上映会を開催予定

TVアニメ「グノーシア」,15名のメインキャラクターを紹介する乗員解禁PVが公開に。9月21日には第1話の先行上映会を開催予定

 アニプレックスは本日(2025年8月2日),TVアニメ「グノーシア」の続報として,メインキャラクターを紹介する「乗員解禁PV」を公開した。本PVでは,主人公「ユーリ」ら発表済みのキャラクターに,星間航行船D.Q.O.の乗員10名を加えた合計15名が紹介されている。

[2025/08/02 20:00]

「NTE(Neverness to Everness)」はPerfect World Gamesの看板タイトルにしますか? 中国マーケ担当に尋ねてみたところ[CJ2025]

「NTE(Neverness to Everness)」はPerfect World Gamesの看板タイトルにしますか? 中国マーケ担当に尋ねてみたところ[CJ2025]

 中国のゲームショウ「ChinaJoy 2025」で,Perfect World GamesのオープンワールドRPG「Neverness to Everness」について,現地スタッフに話を聞いた。これまでのテストで手応えは十分得た。あとは同社がどう送り出すのか。

[2025/08/02 19:13]

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第1回。足利義輝役の山下大輝さんが語る,理想を掲げる将軍の姿

「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」キャストコメント連載 第1回。足利義輝役の山下大輝さんが語る,理想を掲げる将軍の姿

 2025年秋に配信予定の新作アプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」では,“足利軍”の武将たちが新たに登場する。本連載では,「永縁」で登場する“足利軍”の5人の武将に焦点を当て,演じるキャストのインタビューを全5回にわたって紹介していく。第1回は,足利義輝を演じた山下大輝さんだ。

[2025/08/02 19:00]

「Fate/hollow ataraxia REMASTERED」,発売日が8月7日に決定。発売日告知トレイラーを公開

「Fate/hollow ataraxia REMASTERED」,発売日が8月7日に決定。発売日告知トレイラーを公開

 アニプレックスは,「Fate/hollow ataraxia」のリマスター版となる「Fate/hollow ataraxia REMASTERED」2025年8月7日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。発売日の発表に合わせて,収録されるミニゲームを紹介する映像が公開されたほか,「配信ガイドライン」も発表された。

[2025/08/02 18:03]

「Lost Soul Aside」はスピーディかつ多彩な攻撃が魅力。試遊レポートを動画とともにお届け[CJ2025]

「Lost Soul Aside」はスピーディかつ多彩な攻撃が魅力。試遊レポートを動画とともにお届け[CJ2025]

 ChinaJoy 2025に先駆けてSIE上海が開催した「China Hero Project」タイトルの試遊会に,新作アクションADV「Lost Soul Aside」が出展された。もともとはPS4用ソフトとして発表されるも開発が難航し,ようやく2025年8月29日のリリースにこぎ着けた期待作をレポートしよう。

[2025/08/02 10:00]

「Darksiders 4」「Sacred 2 Remaster」「Titan Quest II」など,新作・続編・リマスター化を一挙公開。THQ Nordicショーケースの新情報

「Darksiders 4」「Sacred 2 Remaster」「Titan Quest II」など,新作・続編・リマスター化を一挙公開。THQ Nordicショーケースの新情報

 2025年8月2日,THQ Nordicは「THQ Nordic Digital Showcase 2025」を配信した。今年も新作や人気シリーズの続報,懐かしの名作リマスターまで,幅広いラインナップの発表が行われた。主なトピックをダイジェストで紹介しよう。

[2025/08/02 04:30]

「夏目友人帳 〜葉月の記〜」,DL版が20%オフになるセールを実施中。ニャンコ先生と一緒に友人たちとの夏休みを満喫しよう

「夏目友人帳 〜葉月の記〜」,DL版が20%オフになるセールを実施中。ニャンコ先生と一緒に友人たちとの夏休みを満喫しよう

 ブシロードは本日,「夏目友人帳 〜葉月の記〜」DL版が20%オフになるセールを開始した。本作は,緑川ゆき氏原作の伝奇ファンタジーアニメ「夏目友人帳」をベースにしたADVゲームだ。プレイヤーは少年・夏目貴志として,ニャンコ先生と一緒に友人たちとの夏休みを満喫できる。

[2025/08/01 16:08]

[プレイレポ]1960年代の日本が舞台の「SILENT HILL f」。新しい恐怖体験を目指すシリーズ最新作は,アクションも謎解きも歯応えがある仕上がりに

[プレイレポ]1960年代の日本が舞台の「SILENT HILL f」。新しい恐怖体験を目指すシリーズ最新作は,アクションも謎解きも歯応えがある仕上がりに

 コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)が2025年9月25日に発売を予定している「SILENT HILL f」は,短編「サイレントヒル: ザ ショートメッセージ」を除くと,約10年ぶりの新作となるシリーズ最新作だ。発売に先駆けメディア向けの試遊会が行われたので,プレイレポートをお届けしよう。

[2025/08/01 16:00]

[インタビュー]竜騎士07氏をはじめとする開発陣が語る。「SILENT HILL f」が描く日本的な恐怖,アクションの狙い,そして“バケモノ”のコンセプト

[インタビュー]竜騎士07氏をはじめとする開発陣が語る。「SILENT HILL f」が描く日本的な恐怖,アクションの狙い,そして“バケモノ”のコンセプト

 コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)が2025年9月25日に発売を予定している,サイコロジカルホラー「SILENT HILL f」は,竜騎士07氏がシナリオを手掛けたシリーズ初となる日本を舞台にした作品だ。本稿では,メディア向け試遊会の中で行われた,合同インタビューの内容をお届けする。

[2025/08/01 16:00]

「都市伝説解体センター」,3レーベルでノベライズ決定。ノベルティがもらえる書店フェアは,9月19日から開催決定

「都市伝説解体センター」,3レーベルでノベライズ決定。ノベルティがもらえる書店フェアは,9月19日から開催決定

 墓場文庫が手がける「都市伝説解体センター」がJUMP j BOOKS,みらい文庫,オレンジ文庫でノベライズされることが決定した。JUMP j BOOKSとみらい文庫からは,それぞれノベライズが2025年9月19日に発売され,オレンジ文庫では公式スピンオフ小説のWeb連載が8月8日に始まる。

[2025/08/01 14:09]

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオクとして水着まどか&さやかを実装。マギカストーンがもらえるキャンペーンも

「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオクとして水着まどか&さやかを実装。マギカストーンがもらえるキャンペーンも

 アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で新限定★5キオク「[プルウィア☆クララ]鹿目まどか」「[メロディア・アパッショナータ]美樹さやか」のピックアップガチャを開始した。また,マギカストーンが最大3000個もらえるサマーキャンペーンも始まっている。

[2025/08/01 12:43]

2人プレイ専用パズルADV「違う冬のぼくら」,全世界累計売上本数が100万本を突破。Steam&Switch版が70%オフになるセールも開始に

2人プレイ専用パズルADV「違う冬のぼくら」,全世界累計売上本数が100万本を突破。Steam&Switch版が70%オフになるセールも開始に

 講談社は本日(2025年8月1日),2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム「違う冬のぼくら」全世界累計売上本数が100万本を突破したと発表した。これを記念して,Steam版とNintendo Switch版を通常価格710円から70%オフの213円(税込)で購入可能なセールがスタートした。前者は8月14日まで,後者は8月18日までの実施となる。

[2025/08/01 12:00]

「コープスパーティーII」,新キャラ3名のイラストと担当声優を公開。それぞれの3Dモデルを確認できるスクリーンショットもチェック

「コープスパーティーII」,新キャラ3名のイラストと担当声優を公開。それぞれの3Dモデルを確認できるスクリーンショットもチェック

 MAGES.は本日(2025年8月1日),ホラーゲーム「コープスパーティーII Darkness Distortion」に登場する新キャラクターと,担当声優の情報を公開した。今回は灰島地球花(CV:石飛恵里花),柴衣智親(CV:梶田大嗣),島崎恭介(CV:天﨑滉平)のイラストと,それぞれのプロフィールが明らかにされた。

[2025/08/01 12:00]

ケモミミ×ASMR×喫茶店の癒やし空間を堪能できる。「けものティータイム」,9月4日発売決定。Switch向け体験版も本日配信

ケモミミ×ASMR×喫茶店の癒やし空間を堪能できる。「けものティータイム」,9月4日発売決定。Switch向け体験版も本日配信

 Studio Lalalaは,新作ソフト「けものティータイム」2025年9月4日に発売すると発表した。本作は,ケモミミが当たり前に存在する世界にある喫茶店を舞台に,ブレンドティーのシミュレーションとKAWAII物語を楽しめる作品だ。ゲーム内のボイスや効果音にASMRを取り入れており,癒やし空間を堪能できる。

[2025/08/01 10:00]

小さくも勇敢なネズミとなり,美しい北欧の自然を冒険する協力型オープンワールドアドベンチャー「Hela」,2026年リリース

小さくも勇敢なネズミとなり,美しい北欧の自然を冒険する協力型オープンワールドアドベンチャー「Hela」,2026年リリース

 本日(2025年7月31日)配信された「Nintendo Direct 2025.7.31」でオープンワールドアドベンチャー「Hela」のリリース時期が2026年であることが発表された。対応プラットフォームは,Nintendo Switch 2,PC,PS5,Xbox Series X|Sだ。

[2025/07/31 23:13]

「龍が如く 極2」,Nintendo Switch 2版が11月13日発売。「龍が如く 極」も同日登場

「龍が如く 極2」,Nintendo Switch 2版が11月13日発売。「龍が如く 極」も同日登場

 本日配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて,「龍が如く 極2」のNintendo Switch 2版が発表された。発売は2025年11月13日。シリーズの原点を描いた「龍が如く 極」も,Switch 2向けにパワーアップして同日に発売される。

[2025/07/31 23:10]

「パックマンワールド2 リ・パック」,9月25日発売。パワーアップしたボスも登場,2人協力プレイも楽しめる

「パックマンワールド2 リ・パック」,9月25日発売。パワーアップしたボスも登場,2人協力プレイも楽しめる

 本日配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」で,バンダイナムコのアクションゲーム「パックマンワールド2 リ・パック」が発表された。発売日は9月25日。本作は,「パックマンワールド2」をフルリメイクしたタイトルで,2人協力プレイも楽しめる。※2025年8月1日15:20追記,プラットフォーム情報とプレスリリースを追加しました。

[2025/07/31 22:30]

狩野英孝さんが壊しちゃったヘッドフォンがデザインに。「SILENT HILL」,「EIKO!GO!!」&ゲーム実況者・EXAMさんコラボ商品が登場

狩野英孝さんが壊しちゃったヘッドフォンがデザインに。「SILENT HILL」,「EIKO!GO!!」&ゲーム実況者・EXAMさんコラボ商品が登場

 with mellowは本日(2025年7月31日),サイコロジカルホラーゲーム「SILENT HILL」シリーズとのコラボレーション企画として,お笑いタレント・狩野英孝さんのYouTubeチャンネル「EIKO!GO!!」と,ゲーム実況者・EXAMさんにそれぞれフィーチャーした2つのコレクションを展開すると発表した。

[2025/07/31 19:26]

ハリウッドの大邸宅を探索し,エンタメ業界の深淵に迫るサイコホラー「Dead Take / デッドテイク」本日リリース

ハリウッドの大邸宅を探索し,エンタメ業界の深淵に迫るサイコホラー「Dead Take / デッドテイク」本日リリース

 ポケットペアのパブリッシングレーベル「ポケットペアパブリッシング」とSurgent Studiosは本日(2025年7月31日),PC用ソフト「Dead Take / デッドテイク」をSteamとEpic Games Storeでリリースした。本作は,人里離れたハリウッド・ヒルズの大邸宅を舞台にした一人称視点のサイコホラーアドベンチャーだ。

[2025/07/31 18:13]

「プロセカ」,ゲーム内イベント「Competitive fire!」を開催

「プロセカ」,ゲーム内イベント「Competitive fire!」を開催 [2025/07/31 18:13]

「25時、ナイトコードで。」とバーチャル・シンガーが奇跡の物語を紡ぎ出す。プロセカ「コネクトライブ Dreamscape」レポート

「25時、ナイトコードで。」とバーチャル・シンガーが奇跡の物語を紡ぎ出す。プロセカ「コネクトライブ Dreamscape」レポート

 2025年7月27日,「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のゲーム内で,オリジナルユニット「25時、ナイトコードで。」とバーチャル・シンガーによるリアルタイムバーチャルライブ「コネクトライブ Dreamscape」が開催された。第1公演とアフターイベントの模様をレポートする。

[2025/07/31 17:41]

少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

 講談社ゲームクリエイターズラボは2025年7月31日,「代償少女」Steamストアページ開設ならびに,同作品を企画制作するえいとえいど氏,紅芋けんぴ氏によるクリエイターユニット「代償プロジェクト」をラボメンバーとして採択したことを発表した。本作は,少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADVだ。

[2025/07/31 17:00]

ララ・クロフトの冒険が美しくなって帰ってくる。「トゥームレイダー IV-VI リマスター」,10月23日発売

ララ・クロフトの冒険が美しくなって帰ってくる。「トゥームレイダー IV-VI リマスター」,10月23日発売

 U&Iエンターテイメントジャパンは,「トゥームレイダー IV-VI リマスター」2025年10月23日に発売する。本作は,「Tomb Raider IV」「Tomb Raider V」「Tomb Raider VI」リマスターし,まとめて収録する作品だ。グラフィックスなどを現代風に進化させ,オリジナル版にも切り替えられる。

[2025/07/31 16:55]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ