
ニュース
「電車でGO! 特別編〜復活!昭和の山手線〜」発売に合わせ,485系「リゾートエクスプレスゆう」でめぐるミステリーツアーが7月24日に開催
![]() |
本作は,なじみの深いものから憧れのものまで,さまざまな鉄道をゲーム内で運転できるという鉄道運転シミュレーション「電車でGO!」シリーズの最新作だ。今作は特別編ということで,関東圏ではおなじみの環状路線“山手線”の命名100周年を記念したものとなる。ゲーム内には,現在の山手線はもちろん,昭和30〜50年頃に運行していた車両を運転できる「昭和モード」も搭載されており,鉄道ファンには嬉しく,何より懐かしい内容となっている。加えて,「山手線検定」や「昭和写真コレクション」といったコンテンツも含まれており,山手線に関する事柄を確認できるのも,本作の魅力の一つとなっている。
![]() |
![]() |
![]() |
ツアーには,「電車でGO! 特別編〜復活!昭和の山手線〜」ゲームソフト本体付プランも用意されており,これを購入するともれなく旅行参加記念のプレミアムスタンドBOXが贈られる。当日は号車ごとにイベントが開かれたり,オリジナル記念乗車券がプレゼントされたりするほか,向谷氏コレクションのレアグッズが当たるクイズの実施なども予定されているので,ファンはぜひ参加しよう。
ツアーのチケット販売は,6月18日より日本旅行の特設ページで行われ,参加できる人数は最大120名。価格はゲームソフト付プランが1万3800円,ソフトなしプランが8800円となっており,6歳から11歳までの子供料金は,この代金からそれぞれ2000円が割引される。詳しい内容や注意事項などは,以下のリンク先で確認してほしい。
ちなみにツアー当日は,ニンテンドーDSを持参すると,参加者だけの嬉しい企画も用意されているとのことなので,こちらも楽しみにしておこう。
![]() |
![]() |
日本旅行内特設ページ
「電車でGO!特別編〜復活!昭和の山手線〜」
- 関連タイトル:
電車でGO! 特別編 〜復活!昭和の山手線〜
- この記事のURL:
キーワード

(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C)TAITO CORPORATION. 1996
JR東日本商品化許諾済