お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ニュース

このページの最終更新日:2025/08/06 23:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

ゴッドシミュレーター「Fata Deum」,早期アクセス版を9月15日にSteamでリリース。慈悲深く導くか,恐怖で支配するかは“あなた”次第

ゴッドシミュレーター「Fata Deum」,早期アクセス版を9月15日にSteamでリリース。慈悲深く導くか,恐怖で支配するかは“あなた”次第

 42 Bits EntertainmentとAerosoftは本日(2025年8月6日),PC向け新作タイトル「Fata Deum(ファータ・デウム)」早期アクセス版を9月15日にSteamでリリースすると発表した。本作は,「ブラック&ホワイト」「ポピュラス」といった往年の名作にインスパイアされたゴッドシミュレーターだ。

[2025/08/06 23:00]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第2弾2週目の常世の王は“霧の裂け目”に。出現期間は8月7日10:00から14日9:59まで

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第2弾2週目の常世の王は“霧の裂け目”に。出現期間は8月7日10:00から14日9:59まで

 フロム・ソフトウェアは2025年8月5日,サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」の特別なボスキャラクター「常世の王」の,第2弾2週目のボスを発表した。今回明かされた常世の王は,氷のブレスやギミックのある大技を特徴とする巨大なドラゴン「霧の裂け目」だ。

[2025/08/06 20:51]

「Destiny 2」毎年恒例イベント「夏季の宴」を8月20日まで開催。ソーラーエネルギーにインスパイアされた限定の戦闘条件が登場

「Destiny 2」毎年恒例イベント「夏季の宴」を8月20日まで開催。ソーラーエネルギーにインスパイアされた限定の戦闘条件が登場

 Bungieは本日(2025年8月6日),「Destiny 2」の毎年恒例イベント「夏季の宴」を8月20日まで開催すると発表した。イベント期間中は,夏季テーマのエンブレムやゴーストシェル,ホロフォイル武器などの報酬をイベントホームの挑戦から獲得可能だ。

[2025/08/06 20:06]

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」,復刻イベント「Say-Bing!」が本日スタート。ローソンとのコラボキャンペーンも開催中

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」,復刻イベント「Say-Bing!」が本日スタート。ローソンとのコラボキャンペーンも開催中

 Yostarは本日,スマートフォンアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のアップデートを実施し,復刻イベント「Say-Bing!」を開始した。期間中は,「カンナ(水着)」と「フブキ(水着)」のピックアップ募集も開催されている。また,本作とローソンとのコラボキャンペーンも開催中だ。

[2025/08/06 20:01]

「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版,ベースゲームを無料体験可能なトライアルを開始。育成したキャラは製品版に引き継ぎ可能

「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版,ベースゲームを無料体験可能なトライアルを開始。育成したキャラは製品版に引き継ぎ可能

 EXNOAが運営するDMM GAMESは本日(2025年8月6日),MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版「無料トライアルイベント」を開始した。終了日時は8月13日10:59の予定。これは,レベル制限なしでベースゲームを体験できるというもの。育成したキャラは製品版への引き継ぎも可能だ。

[2025/08/06 20:00]

「くまのレストラン」や「メグとばけもの」などのパラレルワールドを巡る短編ADV「猫の願いが叶うなら」,Steamで配信開始。価格は無料

「くまのレストラン」や「メグとばけもの」などのパラレルワールドを巡る短編ADV「猫の願いが叶うなら」,Steamで配信開始。価格は無料

 Odencatは本日,PC用ソフト「猫の願いが叶うなら」配信をSteamで開始した。価格は無料。ドット絵で描かれた本作は,おでんキャットを追いかけて「くまのレストラン」や「メグとばけもの」など,同社が手がけた作品のパラレルワールドを旅する短編アドベンチャーゲームだ。

[2025/08/06 19:42]

猫又おかゆさんが主演と監修を務める恋愛ADV「おかゆにゅ〜〜む!」,Steam版の発売を延期。諸般の事情により

[2025/08/06 19:22]

「FINAL FANTASY XIV」シーズナルイベント「紅蓮祭」を8月13日から開催。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど

「FINAL FANTASY XIV」シーズナルイベント「紅蓮祭」を8月13日から開催。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど

 スクウェア・エニックスは本日(2025年8月6日),「FINAL FANTASY XIV」にて「紅蓮祭」を2025年8月13日17:00頃から8月26日23:59まで開催すると発表した。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど。

[2025/08/06 19:11]

「グラブル」,TVアニメ「HUNTER×HUNTER」コラボの詳細を発表。ストーリーを進めて,ゴンとキルアがもらえる

「グラブル」,TVアニメ「HUNTER×HUNTER」コラボの詳細を発表。ストーリーを進めて,ゴンとキルアがもらえる

 Cygamesは本日(2025年8月6日),「グランブルーファンタジー」でTVアニメ「HUNTER×HUNTER」とコラボしたイベント「HUNTER×HUNTER アオゾラ×ト×ボウケン」の詳細を発表した。イベントストーリーを進めることで,ゴンとキルアを仲間にできる。

[2025/08/06 19:00]

マーベラス,gamescom 2025に「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」など4タイトルを出展。Opening Night Liveでは最新情報を公開

マーベラス,gamescom 2025に「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」など4タイトルを出展。Opening Night Liveでは最新情報を公開

 マーベラスは本日(2025年8月6日),ゲームイベント「gamescom 2025」への出展を発表した。同社のブースでは,新作「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」「Moonlight Peaks」に,発売中の「龍の国 ルーンファクトリー」を加えた合計4タイトルが展示される。

[2025/08/06 18:59]

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

 Nuverseは本日(2025年8月6日),アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)と,「デジモンアドベンチャー」のコラボPVを公開した。コラボは,8月21日から9月17日まで開催予定。ムゲンドラモンやアグモン,テイルモンが登場する。

[2025/08/06 18:49]

迫り来る巨大隕石を爆破して,地球の救世主となれ! 「アースセイバー」,PC版をSteamでリリース。体験版も配信中

迫り来る巨大隕石を爆破して,地球の救世主となれ! 「アースセイバー」,PC版をSteamでリリース。体験版も配信中

 トムクリエイトは本日,「アースセイバー」PC版をSteamでリリースした。本作は,地球に迫る巨大隕石を爆破して解体するアクションゲームだ。爆弾を隕石に設置して爆破で細かく砕き,大気圏で燃え尽きるサイズにしていく。爆弾を置くタイミングと配置がカギとなり,戦略性が求められる。

[2025/08/06 18:33]

「PSO2 ニュージェネシス」,東方Projectとのコラボを開始。ゆっくり霊夢&魔理沙も登場。期間は9月3日まで

「PSO2 ニュージェネシス」,東方Projectとのコラボを開始。ゆっくり霊夢&魔理沙も登場。期間は9月3日まで

 セガは本日(2025年8月6日),オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」(PC / Nintendo Switch / PS4)で,「東方Project」とのコラボを開始した。コラボ期間は9月3日まで。博麗霊夢,霧雨魔理沙,フランドール・スカーレットになりきれるスキンに加え,「ゆっくり霊夢&魔理沙」のマグデバイスなども登場する。

[2025/08/06 18:22]

アットホームなダンジョンです。カイロソフト,ダンジョン経営シム「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリース

アットホームなダンジョンです。カイロソフト,ダンジョン経営シム「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリース

 カイロソフトは2025年8月5日,「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリースした。本作は,辺境の廃れた城を恐ろしい魔王城に育て上げる,ダンジョン経営シミュレーションだ。モンスターを育てたり,合体したり,罠を仕掛けたりして恐ろしい魔王城を作り上げていく。

[2025/08/06 18:22]

「超次元ゲイム ネプテューヌ」15周年記念イベントが8月15日からあみあみ秋葉原フィギュアタワー店で開催。記念グッズの販売や企画展示を実施

「超次元ゲイム ネプテューヌ」15周年記念イベントが8月15日からあみあみ秋葉原フィギュアタワー店で開催。記念グッズの販売や企画展示を実施

 大網は本日,ホビーショップ「あみあみ秋葉原フィギュアタワー店」にて,「超次元ゲイム ネプテューヌ 15th Anniversary Party in AmiAmi」8月15日から24日まで開催すると発表した。期間中はB2タペストリーやアクリルスタンドなど,記念グッズの販売のほか,企画展示やコメントコーナーが用意される。

[2025/08/06 17:42]

「Dying Light: The Beast」,激しいゴア表現に焦点を当てた最新トレイラー“Blood & Guts”を公開

「Dying Light: The Beast」,激しいゴア表現に焦点を当てた最新トレイラー“Blood & Guts”を公開

 Techlandは本日,9月19日にリリースを予定しているオープンワールドサバイバルゲーム「Dying Light: The Beast」の最新トレイラー「Blood & Guts」を公開した。トレイラーでは,本作の激しいゴア表現に焦点が当てられており,あらゆる装備を使って,ゾンビたちを切って潰して吹っ飛ばす様子が収録されている。

[2025/08/06 17:36]

「ポケモンGO」,フラベベが大量発生するコミュニティ・デイを9月14日14:00〜17:00まで開催

「ポケモンGO」,フラベベが大量発生するコミュニティ・デイを9月14日14:00〜17:00まで開催

 Nianticとポケモンは本日(2025年8月6日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,9月に開催する「コミュニティ・デイ」の詳細を発表した。来月は9月14日14:00から17:00までの開催となり,いちりんポケモンの「フラベベ」が大量発生する。

[2025/08/06 17:33]

戦艦を操縦し,敵の戦艦や戦闘機を退けながら要塞の破壊を目指す。STG「ディー・デー」がアーケードアーカイブスで8月7日に配信

戦艦を操縦し,敵の戦艦や戦闘機を退けながら要塞の破壊を目指す。STG「ディー・デー」がアーケードアーカイブスで8月7日に配信

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス ディー・デー」2025年8月7日に配信すると発表した。「ディー・デー」は,1984年にジャレコから発売されたSTGだ。戦艦を操縦し,敵軍の戦艦や戦闘機を退けながら進んでいき,敵要塞を破壊するミッションに挑む。

[2025/08/06 17:00]

「魁 三国志大戦」,Pontaの協賛による「頂上決戦大会」を8月23日19:00に開催。公式YouTubeで生配信を予定

「魁 三国志大戦」,Pontaの協賛による「頂上決戦大会」を8月23日19:00に開催。公式YouTubeで生配信を予定

 double jump.tokyoは本日(2025年8月6日),軍勢カードバトルゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」で,「魁 三国志大戦 頂上決戦大会 黎明ノ陣 第三節 presented by Ponta」を8月23日19:00に開催すると発表した。公式YouTubeチャンネルにて,リアルタイムで生配信される予定だ。

[2025/08/06 16:41]

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

 Snapbreak GamesとRaw Furyは,スマホアプリ版「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」を本日(2025年8月6日)リリースした。ゲーム序盤部分は無料プレイ可能で,最後まで遊ぶ場合にアプリ内購入が発生する仕組みだ。価格は920円(税込)。

[2025/08/06 16:12]

カービィカフェ,「スターリーワールド」をイメージした新作デザートとドリンクを8月28日から提供開始

カービィカフェ,「スターリーワールド」をイメージした新作デザートとドリンクを8月28日から提供開始

 ベネリックは本日,「星のカービィ」をテーマにしたカフェ「カービィカフェ(TOKYO / OSAKA / HAKATA)」にて,8月28日から2026年3月31日までの期間限定で,「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」をモチーフにした,新作デザートとドリンクを提供すると発表した。

[2025/08/06 16:12]

「原神」PS4版,サポートとアップデートを9月10日より順次停止し,サービスを終了

[2025/08/06 15:36]

「メイプルストーリー」,新規コンテンツ「紅き月の森」を含むアップデートを実施

[2025/08/06 15:16]

「ゼンレスゾーンゼロ」,新S級エージェント“アリス(CV:田中美海)”が登場する期間限定変調を本日スタート

「ゼンレスゾーンゼロ」,新S級エージェント“アリス(CV:田中美海)”が登場する期間限定変調を本日スタート

 HoYoverseは本日(2025年8月6日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」にて,新S級エージェント「アリス(CV:田中美海)」が登場する期間限定変調「芳しきタイムの誓い」を開始した。また「月城柳」の復刻や,エージェントが「特殊なスキル」で戦う期間限定イベント「幽霊船の大冒険」もスタートしている。

[2025/08/06 15:05]

無料で遊べる本格派RTS「Stormgate」,正式リリース。12のミッションで構成される「Full Ashes of Earth」キャンペーン第1章を実装

無料で遊べる本格派RTS「Stormgate」,正式リリース。12のミッションで構成される「Full Ashes of Earth」キャンペーン第1章を実装

 Frost Giant Studiosは本日,Steamで早期アクセスを行っていた「Stormgate」正式リリースした。本作は,22世紀の地球を舞台に,人間,天使,魔軍が三つ巴の戦いを繰り広げるRTSだ。正式リリースにあわせて,シングルプレイキャンペーン「Full Ashes of Earth」の第1章が実装された。

[2025/08/06 15:02]

“赤い彗星”のヘルメットが再販決定。「Full Scale Works 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル シュタールヘルム」,抽選販売を開始

“赤い彗星”のヘルメットが再販決定。「Full Scale Works 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル シュタールヘルム」,抽選販売を開始

 メガハウスは2025年8月5日,「Full Scale Works 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル シュタールヘルム」抽選販売の申込受付を開始した。価格は2万7500円(税込)。本商品は,シャア・アズナブルが着用しているヘルメットとヘッドギアを実物大で商品化したものだ。

[2025/08/06 14:37]

「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」,紹介映像を公開。新たなほおばりヘンケイや敵が登場

「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」,紹介映像を公開。新たなほおばりヘンケイや敵が登場

 任天堂は2025年8月5日,「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」紹介映像を公開した。これまでのステージに変化が起こった「スターリーステージ」や,強化されたビースト軍団,新たな「ほおばりヘンケイ」の情報などが紹介されている。

[2025/08/06 14:31]

「Phasmophobia」,“Grafton Farmhouse”のリニューアルを8月12日にリリース。新マップ“Nell's Diner”の新たな情報も公開

「Phasmophobia」,“Grafton Farmhouse”のリニューアルを8月12日にリリース。新マップ“Nell's Diner”の新たな情報も公開

 Kinetic Gamesは2025年8月5日,協力型ホラーゲーム「Phasmophobia」のマップ「Grafton Farmhouse」のリニューアルが,8月12日にリリースされると発表するとともに,現在開発中の新マップ「Nell's Diner」の情報を明かす「開発プレビュー #20」を公開した。

[2025/08/06 14:18]

「崩壊:スターレイル」,セイレンス(虚無・物理)のキャラクタープレビューを公開。特殊な“結界”を展開して戦うアタッカー

「崩壊:スターレイル」,セイレンス(虚無・物理)のキャラクタープレビューを公開。特殊な“結界”を展開して戦うアタッカー

 HoYoverseは本日,「崩壊:スターレイル」のVer.3.5で登場する新たな限定星5キャラクター「セイレンス」(CV:石見舞菜香)のキャラクタープレビューを公開した。セイレンスの運命は虚無,属性は物理で,ターゲットが持つ持続ダメージ系デバフの数に応じて,追加の持続ダメージを与えられるアタッカーだ。

[2025/08/06 14:00]

ケニア産アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」,開発を正式にアナウンスする映像を公開。誘拐された妹の軌跡を追うマサイ族戦士の物語

ケニア産アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」,開発を正式にアナウンスする映像を公開。誘拐された妹の軌跡を追うマサイ族戦士の物語

 Kunta Contentは,アクションADV「HIRU: Mansa Assegai」開発を正式にアナウンスするトレイラーを公開した。本作の詳細は明らかにされていないものの,1980年代のアフリカで密漁者に部族を襲撃され,妹を誘拐されたマサイ族の若者が,妹の消息と復讐のために戦う姿が描かれる。

[2025/08/06 14:00]

「リネージュ2M」大型アップデート「ONE AND ONLY」を8月20日に実装。マスターダンジョン「天空の島群島」のリニューアルを本日実施

「リネージュ2M」大型アップデート「ONE AND ONLY」を8月20日に実装。マスターダンジョン「天空の島群島」のリニューアルを本日実施

 NCSOFTは本日,オープンワールドRPG「リネージュ2M」の大型アップデート「ONE AND ONLY」を8月20日に実施すると発表し,特設サイトを公開した。また,本日のアップデートで血盟亀裂「ボス争奪戦」やノーマルダンジョン「破壊された城砦」「激戦の島」にレベル70区域が実装されている。

[2025/08/06 13:29]

エントリー市場向けGPU「Radeon RX 9060」に対応する「AMD Software 25.8.1」が登場

[2025/08/06 13:23]

独占戦略の今後や開発プロセスにおけるAI活用など。欧州最大のゲーム開発者カンファレンス「devcom 2025」,講演者アンケートの結果を公開

独占戦略の今後や開発プロセスにおけるAI活用など。欧州最大のゲーム開発者カンファレンス「devcom 2025」,講演者アンケートの結果を公開

 2025年8月6日,ヨーロッパ最大のゲームショウ「gamescom」と並んで開催される開発者向けカンファレンス「devcom developer conference」(ddc)について,講演者アンケートの2025年版が公開された。devcom 2025は8月17日から19日まで,ドイツ・ケルン開催される。

[2025/08/06 13:12]

「ブループロトコル:スターレゾナンス」,2025年内に日本で正式リリース決定。「BLUE PROTOCOL」と同じ世界観を共有したアニメ調MMORPG

「ブループロトコル:スターレゾナンス」,2025年内に日本で正式リリース決定。「BLUE PROTOCOL」と同じ世界観を共有したアニメ調MMORPG

 X.D.は本日(2025年8月6日),アニメ調MMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」2025年内に日本で正式リリースすると発表した。バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオの共同プロジェクト「PROJECT SKY BLUE」をベースにした作品だ。

[2025/08/06 12:50]

少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

 Nihohe Softは2025年8月5日,PC向けローグライクゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にリリースすると発表し,体験版をSteamで公開した。本作は,カードを使って敵と戦い,ダンジョンを攻略していくタイトルだ。体験版では,シンプルなパワーデッキのレベル1をプレイできる。

[2025/08/06 12:39]

さまざまなアイテムが手に入るガチャマシンが登場。「先生、新刊三冊くださいッ!」,バージョン1.0をSteamで正式リリース

さまざまなアイテムが手に入るガチャマシンが登場。「先生、新刊三冊くださいッ!」,バージョン1.0をSteamで正式リリース

 erabitとInfini Funは本日,LaoO Studioが開発したPC用ソフト「先生、新刊三冊くださいッ!」バージョン1.0をSteamで正式にリリースした。本作は,ゲーム上で自分の推しをカスタマイズしたり,グッズを集めたり,同人誌を作ったりできるゲームだ。

[2025/08/06 12:37]

作業すればするほど冒険が進むポモドーロRPG「締切ヒーロー(Deadline Savior)」体験版を公開

作業すればするほど冒険が進むポモドーロRPG「締切ヒーロー(Deadline Savior)」体験版を公開

 Cointinue Games は本日(2025年8月6日),PCゲーム「締切ヒーロー(Deadline Savior)」の体験版をSteamで公開した。本作は,「ポモドーロタイマー」と「生産性タスクリスト」「放置系RPG」の要素を組み合わせたポモドーロRPGだ。

[2025/08/06 12:28]

「ボーダーランズ4」,外骨格を身に着けた「ラファ」の見た目のカスタマイズを紹介する最新トレイラーが公開に

「ボーダーランズ4」,外骨格を身に着けた「ラファ」の見た目のカスタマイズを紹介する最新トレイラーが公開に

 Gearbox Entertainmentは,シューティングRPG「ボーダーランズ4」のプレイヤーキャラの1人である「ラファ」の見た目のカスタマイズについて紹介するトレイラーを公開した。軍事実験による外骨格を身に着けたラファだが,アウトローや歴戦戦士風など,さまざまなカスタマイズを楽しめそうだ。

[2025/08/06 12:18]

「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」,9月24日に発売。オリジナル楽曲やアレンジ版などをCD2枚に一挙収録

「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」,9月24日に発売。オリジナル楽曲やアレンジ版などをCD2枚に一挙収録

 シティコネクションは本日(2025年8月6日),音楽CD「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」9月24日に発売すると発表した。価格は3850円(税込)。これは,27年ぶりの新作となったソニックウィングス リユニオンの楽曲やアレンジ版,ボーカル曲などをCD2枚に収録したものだ。

[2025/08/06 12:13]

「どこでもいっしょ」「サルゲッチュ」「ASTRO BOT」のグッズを販売するGRAPHTポップアップストア,8月12日〜25日にJR池袋駅でオープン

「どこでもいっしょ」「サルゲッチュ」「ASTRO BOT」のグッズを販売するGRAPHTポップアップストア,8月12日〜25日にJR池袋駅でオープン

 MSYは本日,同社のブランド「ASOBI GRAPHT」より,PlayStation公式ライセンス商品を揃えたポップアップストアを8月12日〜25日にJR池袋駅で開催すると発表した。本ポップアップストアでは,「PlayStation」「どこでもいっしょ」「サルゲッチュ」「ASTRO BOT」「パタポン」などのグッズが販売される。

[2025/08/06 12:12]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,給仕役をこなすイングリットやフェリクスをラインナップした召喚イベントを8月7日に開始

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,給仕役をこなすイングリットやフェリクスをラインナップした召喚イベントを8月7日に開始

 任天堂が配信するスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,超英雄召喚イベント「素敵なお茶会を」が2025年8月7日16:00から9月5日15:59まで開催される。今回は,お茶会で給仕役をこなすイングリット,フェリクス,ヴェロニカ,セリーヌが参戦する。

[2025/08/06 12:00]

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

探偵になったばかりの少年・癸生川凌介が挑む最初の事件を追う。「探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」,Swichで8月7日配信決定

 ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.17 御堂丸邸事件」Switch版を2025年8月7日に,PC版を8月20日に配信すると発表した。探偵として生きて行くことを決意したばかりの少年・癸生川凌介は,資産家の御堂丸将云邸で次々に発生する殺人事件の謎を解き明かしていく。

[2025/08/06 12:00]

テキストプロンプトからプレイ可能な一貫性のある世界を作り出す。Google DeepMindの新たな汎用ワールドモデル「Genie 3」発表

テキストプロンプトからプレイ可能な一貫性のある世界を作り出す。Google DeepMindの新たな汎用ワールドモデル「Genie 3」発表

 2025年8月5日,Google DeepMindは,「Genie 3」を発表した。テキスト形式のプロンプトを与えるだけで,操作できるインタラクティブな世界をリアルタイムで生成できる。ゲームのような3D空間に限らず,火山や夜景,台風などフォトリアルな世界も生成できる汎用的なモデルとなっている。

[2025/08/06 11:59]

少女が乗るタレットを操作し,押し寄せる外来生物を残らず駆除せよ。「タレットと少女」,Steamで8月25日にリリース決定

少女が乗るタレットを操作し,押し寄せる外来生物を残らず駆除せよ。「タレットと少女」,Steamで8月25日にリリース決定

 DANGEN Entertainmentは2025年8月5日,新作タイトル「タレットと少女」を,8月25日にSteamでリリースすると発表した。本作は,時空の歪みからやってくる外来生物たちを少女がタレットに乗り込み撃退する,ローグライク防衛アクションシューティングだ。

[2025/08/06 11:58]

大規模農業シム「Farming Simulator 25」,新拡張パック「Mercedes-Benz Trucks Pack」を9月9日に配信。17台の農機&車両を追加

大規模農業シム「Farming Simulator 25」,新拡張パック「Mercedes-Benz Trucks Pack」を9月9日に配信。17台の農機&車両を追加

 セガは本日,「Farming Simulator 25」のコンテンツ拡張パック「Mercedes-Benz Trucks Pack」を,9月9日に配信すると発表した。新たな拡張パックには,ドイツを拠点とするMercedes-Benzをはじめ,FlieglやHeizomat,Sirch,Stollの計5社のブランドから,全17台の農機&車両が追加される。

[2025/08/06 11:49]

真島ヒロ氏の漫画&アニメを題材とした「FAIRY TAIL 魔導士クロニクル」,今冬配信決定。80体以上のキャラが登場し,原作の名シーンも再現

真島ヒロ氏の漫画&アニメを題材とした「FAIRY TAIL 魔導士クロニクル」,今冬配信決定。80体以上のキャラが登場し,原作の名シーンも再現

 GOODROIDは本日,スマホ向けゲーム「FAIRY TAIL 魔導士クロニクル」今冬に配信すると発表した。本作は,真島ヒロ氏による人気漫画&TVアニメ「FAIRY TAIL」を題材としたタイトルだ。80体以上のキャラが登場し,キャラを育成して自分だけのチームを作り,強大な敵に挑む。事前登録受付を実施中だ。

[2025/08/06 11:20]

「モンスターハンターワイルズ」歴戦グラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」など,3種のイベントクエストを8月20日に配信

「モンスターハンターワイルズ」歴戦グラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」など,3種のイベントクエストを8月20日に配信

 カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」新たなイベントクエスト3種を,8月20日に配信すると発表した。歴戦個体のグラビモス2頭を狩猟する「大好物は鉱石です!!」や,セルレギオスがターゲットの「千の光はすべて刃」などが新たに追加される。

[2025/08/06 11:20]

「Indie World 2025.8.7」,8月7日22:00に配信決定。Switch2,Switchで遊べるインディーゲームを紹介

「Indie World 2025.8.7」,8月7日22:00に配信決定。Switch2,Switchで遊べるインディーゲームを紹介

 任天堂は2025年8月5日,情報番組「Indie World 2025.8.7」8月7日22:00にYouTube公式チャンネルで配信すると発表した。本番組は,任天堂のインディー担当がNintendo Switch 2 とNintendo Switchで遊べるインディーゲームを紹介する公式番組で,約20分の映像となる。

[2025/08/06 10:58]

「怪獣8号 THE GAME」,8月31日にリリース決定。ゲームオリジナルキャラ四ノ宮サガン率いる特殊部隊「CLOZER」の隊員も明らかに

「怪獣8号 THE GAME」,8月31日にリリース決定。ゲームオリジナルキャラ四ノ宮サガン率いる特殊部隊「CLOZER」の隊員も明らかに

 アカツキゲームスは本日(2025年8月5日),スマホ&PC向け新作タイトル「怪獣8号 THE GAME」8月31日にリリースすると発表した。これに合わせて,オリジナルキャラを含む最新のビジュアルとトレイラーも解禁された。また,事前登録者数は85万人を突破しており,★4亜白ミナ,保科宗四郎が配布される。

[2025/08/05 21:30]

初音ミクとElgatoがコラボ。オリジナルデザインを採用した配信者向けキーパッド「Stream Deck MK.2」など4製品が登場

初音ミクとElgatoがコラボ。オリジナルデザインを採用した配信者向けキーパッド「Stream Deck MK.2」など4製品が登場

 2025年8月5日,アウリンは,Corsairの配信者向け製品ブランド「Elgato」「初音ミク」とのコラボモデルとなるキーパッド,マイク,オーディオインターフェース,マイクアームを発表した。いずれの製品も初音ミクをイメージしたブルーグリーンを基調としたデザインを採用する。

[2025/08/05 21:20]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ