PS4タイトルをさっそくムービーで紹介
70cmから10mまで変幻自在のヒーローが活躍する「KNACK」
「KILLZONE SHADOW FALL」でPS4の性能をチェック
このワラワラ感,ハンパねぇ!「真・三國無双7 with 猛将伝」
PlayStation 4特集記事
PS4版βテスト直前の「新生FFXIV」について吉田直樹氏にインタビュー。リモートプレイの感触もレポートしよう
PS4本体と周辺機器完全理解。購入前に知りたいハードウェア関連情報を総まとめ
PS4のカウントダウンイベントが銀座で開催。多数のゲームクリエイターや著名人が集結した会場の模様をレポート
PS4で楽しむPlayStation Storeガイド。今日から遊べるダウンロードタイトルのリストも掲載
PS4用周辺機器まとめ。ゲームパッド,ヘッドセット,シリコンカバー,縦置きスタンドなど,さまざまな製品が2月22日に発売
本日発売のPS4版「信長の野望・創造」開発陣インタビュー。PS4ならば,オープンワールドの「信長の野望」が実現する!?
「ストライダー飛竜」プロデューサーのアンドリュー・サマンスキー氏が語る15年ぶりの復活劇
PS4の性能を堪能しつつ,無料で遊べるタイトルない? そんな人は「Warframe」でスペースニンジャになるのがおすすめ
PS4&PS Vitaでリモートプレイを試したり,PlayStation Appを使ってみたりする
PS4の内蔵HDD交換,完全ガイド。自己責任ながら難度は低め
サーモグラフで見る「PS4」の熱処理の実際。縦置きと横置きで少し違いが?
これで分かった初めての「シェア」。プレイ動画やスクリーンショットのアップロードから生放送までを,手取り足取り解説しよう
PlayStation 4過去の注目記事
「PlayStation 4」分解レポート。AMDのカスタムAPUを搭載する新世代マシンは,とてもゲーム機らしいゲーム機だった
PS4の国内販売が遅れる理由,そしてサプライズ発表されたPS Vita TVについて,SCE WWSプレジデント・吉田修平氏に話を聞いてきた
“魅力”と“可能性”があるから,我々は「PlayStation 4」を作る――SCE吉田修平氏 特別インタビュー
SCEとしてやらなければならないのは,ゲームの活性化。SCEJAプレジデント 河野 弘氏インタビュー
PlayStation 4関連記事アーカイブ
「逆転裁判×いらすとや POP UP STORE in ロフト」9月13日より順次開催。成歩堂龍一や御剣怜侍など10名をみふねたかし氏が描き下ろし

ココラボは本日(2025年8月8日),「逆転裁判×いらすとや POP UP STORE in ロフト」を池袋・梅田・栄ロフトで9月13日より順次開催することを発表した。POP UP STOREでは,みふねたかし氏による描き下ろしの「逆転裁判」キャラクター10名のコラボイラストを使用したグッズが販売される。
[2025/08/08 18:11]名作映画「ターミネーター2」を2Dドット横スクロールACTで再現。「Terminator 2D: NO FATE」,ゲーム概要を紹介するトレイラーを公開

Reef Entertainmentは本日,10月31日に発売を予定している新作タイトル「Terminator 2D: NO FATE」の最新トレイラーを公開した。映像では,用水路のカーチェイスや液体窒素で凍りついたT-1000を砕くシーンなど,印象深い数々の名シーンに加え,未来でさまざまな機械たちと戦うジョンの姿を確認できる。
[2025/08/08 17:51]世界中のテンノたちが集まる「Warframe」のイベント“TennoCon 2025”レポート。10周年を迎え,初のコンサートでファンの熱量は最高潮

Digital Extremesが開発・運営する“スペースニンジャ”オンラインアクションRPG「Warframe」。そのファンイベントである「TennoCon」は今年で10周年を迎えた。世界中からテンノが集まり,思い思いにイベントを楽しんでいた現地の模様をレポートする。
[2025/08/08 17:31]- キーワード:
- PC:Warframe
- PC
- アクション
- MO
- Digital Extremes
- SF
- 基本プレイ無料
- 北米
- PS5:Warframe
- PS5
- Xbox Series X|S:Warframe
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch 2:Warframe
- Nintendo Switch 2
- PS4:Warframe
- PS4
- Xbox One:Warframe
- Xbox One
- Nintendo Switch:Warframe
- Nintendo Switch
- iPhone:Warframe
- iPhone
- Android:Warframe
- Android
- イベント
- 編集部:S.K.Y
過去作の資料を保存し,未来につなぐ意義とは。YouTubeにも活動を広げた「アーケードアーカイブス」が,その理念と実績を語る[CEDEC 2025]
![過去作の資料を保存し,未来につなぐ意義とは。YouTubeにも活動を広げた「アーケードアーカイブス」が,その理念と実績を語る[CEDEC 2025]](/games/912/G091212/20250730001/TN/021.webp)
開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」初日の2025年7月2日,レトロゲームやその開発資料を保存するプロジェクト「アーケードアーカイブス」の活動を紹介する講演「アーケードアーカイバー/ゲーム開発者の証言と開発資料を配信動画として遺す意義」が開催された。その模様をレポートする。
[2025/08/08 12:05]- キーワード:
- Nintendo Switch:アーケードアーカイブス リッジレーサー
- レース
- IARC汎用レーティング 3歳以上
- ドライブ
- ハムスター
- プレイ人数:1人
- PS4:アーケードアーカイブス リッジレーサー
- Nintendo Switch:アーケードアーカイブス スパイナルブレーカーズ
- PS4:アーケードアーカイブス スパイナルブレーカーズ
- Nintendo Switch:アーケードアーカイブス ドラゴンバスター
- Nintendo Switch
- PS4:アーケードアーカイブス ドラゴンバスター
- PS4
- イベント
- ライター:箭本進一
- CEDEC/コ・フェスタゲーム開発者セミナー
- CEDEC 2025
「The First Descendant」新シーズン「Breakthrough(突破)」が開幕。新キャラクター「ネール」のゲームプレイトレイラーを公開

NEXONとNEXON Gamesは2025年8月7日,オンラインTPS「The First Descendant」で,新シーズン「Breakthrough(突破)」の配信を開始した。今回のアップデートでは,新たなフィールド「アクシオン平野」や新キャラクター「ネール」など,さまざまな新要素が追加されている。
[2025/08/08 10:52]「白き鋼鉄のX2」が60%オフ,「カルドアンシェル」は30%オフ! インティ・クリエイツの「お盆セール」がスタート

インティ・クリエイツは本日(2025年8月8日),同社がPS Storeとニンテンドーeショップで配信中のDL版タイトルを対象とする「お盆セール」を開始した。今回のセールでは,2Dアクションアドベンチャー「白き鋼鉄のX2」が60%オフ,カードバトルRPG「カルドアンシェル」が30%オフと,人気作をお得な価格で購入できる。
[2025/08/08 00:00]- キーワード:
- ニュース
- セール情報
- PS5
- PS4
- Nintendo Switch
- インティ・クリエイツ
- 編集部:杉浦 諒
わしゃがなTVの最新動画では,「ホロの花札」をプレイする様子をお届け。ゲストはホロライブの儒烏風亭らでんさん

本日(2025年8月7日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,ジェムドロップが7月31日に発売した「ホロの花札」をプレイする様子をお届け。ゲストにホロライブの儒烏風亭らでんさんを迎えて,ゲームの説明をしてもらいながら遊んでみる。
[2025/08/07 20:00][インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“ショーダウン”の新モード「ワイルドカード」の魅力や,メタの展望などを聞いた
![[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“ショーダウン”の新モード「ワイルドカード」の魅力や,メタの展望などを聞いた](/games/449/G044914/20250807059/TN/019.jpg)
Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の,第26シーズン“ショーダウン”が8月6日にスタートした。「Apex Legends」開発チームへの合同インタビューが行われ,新モード「ワイルドカード」のテーマや,バトルロイヤルの環境など,さまざまな話を聞いたので,その内容をお伝えする。
[2025/08/07 19:56]- キーワード:
- PC:Apex Legends
- PC
- アクション
- MMO
- Electronic Arts
- Respawn Entertainment
- SF
- サバイバル
- ミリタリー
- 基本プレイ無料
- 北米
- PS5:Apex Legends
- PS5
- Xbox Series X|S:Apex Legends
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch 2:Apex Legends
- Nintendo Switch 2
- PS4:Apex Legends
- PS4
- Xbox One:Apex Legends
- Xbox One
- Nintendo Switch:Apex Legends
- Nintendo Switch
- インタビュー
- ライター:夏上シキ
「クロックタワー・リワインド」「Ark of Charon」「いっき団結」「へべれけ2」などが対象に。サンソフト サマーセールを開催中

サンソフトは,SteamとPS Store,My Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大90%オフになる「サマーセール 2025」を開催している。このセールでは,「クロックタワー・リワインド」「Ark of Charon」「いっき団結」「へべれけ2」「上海LEGEND」など,さまざまなタイトルをお得に購入できる。
[2025/08/07 19:46]- キーワード:
- PS5
- Nintendo Switch
- PS5:クロックタワー・リワインド
- サンソフト
- Nintendo Switch:クロックタワー・リワインド
- PS4:クロックタワー・リワインド
- :Ark of Charon
- :いっき団結
- Nintendo Switch:いっき団結
- PS5:ギミック! 2
- Nintendo Switch:ギミック! 2
- PS4:ギミック! 2
- PS4
- :へべれけ2
- PS5:へべれけ2
- Nintendo Switch:へべれけ2
- :SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
- Nintendo Switch:SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
- Nintendo Switch:上海LEGEND
- ニュース
- セール情報
- 編集部:簗島
ソニーグループ,2026年3月期第1四半期の連結業績を発表。主力のゲーム&ネットワークサービス分野の営業利益は,前年同期比2倍超

ソニーグループは本日(2025年8月7日),2026年3月期第1四半期の連結業績(2025年4月1日〜2025年6月30日)を発表した。グループの売上高は前年同期比で563億円(2%)増,営業利益は908億円(36%)増となった。ゲーム&ネットワークサービス分野の営業利益は,前年同期比2倍超を記録した。
[2025/08/07 18:38]「フォートナイト」バトルロイヤルの最新シーズン「チャプター6 シーズン4:Shock'N Awesome」を配信開始。パワーレンジャーコラボを実施

Epic Gamesは本日,同社がサービス中の「フォートナイト」のバトルロイヤルで,最新シーズン「チャプター6 シーズン4:Shock'N Awesome」の配信を開始した。新シーズンでは,バトルロイヤル島に虫型の敵“バグ”が出現する。さらに,「パワーレンジャー」とのコラボも開催中だ。
[2025/08/07 17:58]- キーワード:
- PC:フォートナイト
- Nintendo Switch 2:フォートナイト
- PC
- Nintendo Switch 2
- アクション
- ストラテジー
- Epic Games
- People Can Fly
- コミカル
- サバイバル
- 欧州
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- PS5:フォートナイト
- PS5
- Xbox Series X|S:フォートナイト
- Xbox Series X|S
- PS4:フォートナイト
- PS4
- Xbox One:フォートナイト
- Xbox One
- Nintendo Switch:フォートナイト
- Nintendo Switch
- 無料
- ニュース
- ムービー
- Android:フォートナイト
- Android
- 編集部:maru
「原神」,キャラアニメ「イネファ改造計画」を公開。イネファ(CV:中島 愛)の改造について,ナタのキャラクターたちが思索する

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラアニメ「イネファ改造計画」を公開した。今回のアニメは,イネファ(CV:中島 愛)の改造について,シロネン(CV:ファイルーズあい),チャスカ(CV:甲斐田裕子),マーヴィカ(CV:小松未可子)が考えるものだ。
[2025/08/07 14:52]「Winning Post 10 2025」最強馬ロード・オンラインで役立つDLC2種を本日配信。レースクリア時の獲得候補カードが1枚増える

コーエーテクモゲームスは本日,競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」の有料ダウンロードコンテンツ「WP10 2025 放牧場面積+2&最強馬ロード・オンライン-名馬カードコレクターセット」「最強馬ロード・オンライン コンティニューチケット」の配信を開始した。
[2025/08/07 12:29]“俺と同じ強さのやつに毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のプレイヤーを模したAI「Vライバル(まねもんくん)」ができるまで[CEDEC 2025]
![“俺と同じ強さのやつに毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のプレイヤーを模したAI「Vライバル(まねもんくん)」ができるまで[CEDEC 2025]](/games/635/G063504/20250801054/TN/033.jpg)
CEDEC 2025の3日目に,「『ストリートファイター6』プレイヤーを模したAIと一緒に楽しみながら成長できる体験のしくみ」と題されたセッションが行われた。「スト6」の「Vライバル(まねもんくん)」を通して,プレイヤー同士の対戦を元にしたAIの作成工程などが説明された。
[2025/08/07 12:00]「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第2弾2週目の常世の王は“霧の裂け目”に。出現期間は8月7日10:00から14日9:59まで

フロム・ソフトウェアは2025年8月5日,サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」の特別なボスキャラクター「常世の王」の,第2弾2週目のボスを発表した。今回明かされた常世の王は,氷のブレスやギミックのある大技を特徴とする巨大なドラゴン「霧の裂け目」だ。
[2025/08/06 20:51]「Destiny 2」毎年恒例イベント「夏季の宴」を8月20日まで開催。ソーラーエネルギーにインスパイアされた限定の戦闘条件が登場

Bungieは本日(2025年8月6日),「Destiny 2」の毎年恒例イベント「夏季の宴」を8月20日まで開催すると発表した。イベント期間中は,夏季テーマのエンブレムやゴーストシェル,ホロフォイル武器などの報酬をイベントホームの挑戦から獲得可能だ。
[2025/08/06 20:06]「FINAL FANTASY XIV」シーズナルイベント「紅蓮祭」を8月13日から開催。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど

スクウェア・エニックスは本日(2025年8月6日),「FINAL FANTASY XIV」にて「紅蓮祭」を2025年8月13日17:00頃から8月26日23:59まで開催すると発表した。イベント報酬はラッシュガードやハーフタイツなど。
[2025/08/06 19:11]- キーワード:
- PC:ファイナルファンタジーXIV
- RPG
- MMO
- CERO C:15歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 日本
- Xbox Series X|S:ファイナルファンタジーXIV
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
- PC:ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
- PC
- MAC:ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
- MAC
- PS5:ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
- PS5
- Xbox Series X|S:ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
- Xbox Series X|S
- PS4:ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
- PS4
「PSO2 ニュージェネシス」,東方Projectとのコラボを開始。ゆっくり霊夢&魔理沙も登場。期間は9月3日まで

セガは本日(2025年8月6日),オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」(PC / Nintendo Switch / PS4)で,「東方Project」とのコラボを開始した。コラボ期間は9月3日まで。博麗霊夢,霧雨魔理沙,フランドール・スカーレットになりきれるスキンに加え,「ゆっくり霊夢&魔理沙」のマグデバイスなども登場する。
[2025/08/06 18:22]戦艦を操縦し,敵の戦艦や戦闘機を退けながら要塞の破壊を目指す。STG「ディー・デー」がアーケードアーカイブスで8月7日に配信

ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス ディー・デー」を2025年8月7日に配信すると発表した。「ディー・デー」は,1984年にジャレコから発売されたSTGだ。戦艦を操縦し,敵軍の戦艦や戦闘機を退けながら進んでいき,敵要塞を破壊するミッションに挑む。
[2025/08/06 17:00]「原神」PS4版,サポートとアップデートを9月10日より順次停止し,サービスを終了
[2025/08/06 15:36][インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意
![[インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意](/games/649/G064958/20250804063/TN/009.jpg)
2024年の正式リリースから1年を経て,韓国のNEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は新シーズン「Breakthrough(突破)」の開幕を迎える。この1年間で開発チームはどのような手応えと課題を得て,今回のアップデートに臨んだのか。
[2025/08/06 15:00][プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス
![[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス](/games/649/G064958/20250804016/TN/034.jpg)
NEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は,2025年8月7日にシーズン3「Breakthrough(突破)」が開幕する。「NieR:Automata」とのコラボ,新フィールド,新たな継承者などの情報をお伝えしよう。
[2025/08/05 22:00]「ファイナルファンタジーXIV」,最新パッチ7.3「明日への道標」をリリース。エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾やチャットバブルなどが登場

スクウェア・エニックスは本日(2025年8月5日),「ファイナルファンタジーXIV」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)の最新パッチ7.3「明日への道標」を配信した。拡張パッケージ「黄金のレガシー」から続くメインクエストの物語がクライマックスを迎えるほか,数々の新要素が実装される。
[2025/08/05 19:56]「ストリートファイター6」,ムエタイの帝王「サガット」を実装。膝蹴りやハイキックなどおなじみの蹴り技と,新必殺技で敵を蹴散らせ

カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラ第1弾「サガット」の配信を開始した。サガットは,初代「ストリートファイター」からシリーズに登場する人気キャラだ。タイガーショットやタイガーアッパーカットなどのほか,新必殺技「タイガーネクサス」を使える。
[2025/08/05 17:29]「GBVSR」,豪快な一撃で相手を粉砕する新キャラクター「ウィルナス」が登場。グラン,ジータ,ナルメアがEXキャラクターに切り替え可能に

Cygamesは本日,対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」でアップデートVer 2.20を実装した。豪快な一撃で相手を粉砕していくパワータイプの新プレイアブルキャラ「ウィルナス」が登場する。また,グラン,ジータ,ナルメアがEXキャラクターに切り替え可能になった。
[2025/08/05 15:25]「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」が2026年4月に発売決定。焔薙や宇理炎(盾),火かき棒などが手持ち可能な付属品に

グッドスマイルカンパニーは本日,ホラーゲーム「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」を2026年4月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は7600円(税込)。各関節が可動し,交換手首各種を付属しているため,作中のシーンを再現して遊べそうだ。
[2025/08/05 15:09]ティンバーランド,セガとのコラボ商品を8月9日に渋谷PARCO店限定で発売。イエローブーツは世界限定30足

ティンバーランドは本日(2025年8月5日),セガとのコラボレーション商品を8月9日にティンバーランド渋谷PARCO店限定で発売すると発表した。コラボは「セガ」が国内初の旗艦店「SEGA STORE TOKYO(セガ ストア トウキョウ)」をオープンしたことを記念したもので,数量限定で販売される。
[2025/08/05 14:01]- キーワード:
- OTHERS
- PC:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- セガ
- ソニック ザ ヘッジホッグ
- プレイ人数:1人
- PS5:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS5
- Xbox Series X|S:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch 2:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch 2
- PS4:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS4
- Xbox One:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox One
- Nintendo Switch:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
- グッズ
「DEATH NOTE Killer Within」,本日発売。「キラ陣営」「L陣営」の2陣営に分かれて正体を探り合うマルチプレイ人狼推理対戦ゲーム

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年8月5日),新作ソフト「DEATH NOTE Killer Within」を発売した。本作は,漫画「DEATH NOTE」を題材にしたマルチプレイ人狼推理対戦ゲームだ。本作はPlayStation Plusの8月のフリープレイにも登場している。
[2025/08/05 13:35]「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]
![「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]](/games/612/G061219/20250723058/TN/019.jpg)
ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」で,NeXtreme Studioの代表を務める丹治慶太氏のセッション「『Roblox』の開発環境とその効率化」が行われた。1日のユーザー数が1億人に迫る巨大プラットフォーム向けの開発が語られた模様をレポートする。
[2025/08/05 12:10]PS5版「Panty Party 完成体」「バスレロエス インベージョン」などを試遊展示。賈船,ゲームパビリオンjp2025夏の出展情報を公開

賈船は本日,マイドームおおさかで2025年8月10日に開催されるゲームパビリオンjp2025夏の出展情報を公開した。このイベントでは,パンツ同士が熱いバトルを展開する対戦アクションSTG「Panty Party 完成体」や,「バスレロエス インベージョン」「ウィングスオブエンドレス」のPS5版が試遊展示される。
[2025/08/05 11:58]6周年を迎えた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が実現した「映画祭」。ゲーム内で映画を上映する試みについて,ジェノヴァ・チェン氏が経緯を語った

サービス開始から6周年を迎える「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の劇場用映画が2025年8月8日より公開される。これを記念して,thatgamecompany CEOのジェノヴァ・チェン氏を筆頭とする同作のクリエイティブチームが来日。メディアとの懇親会を行った。
[2025/08/05 11:30]「オーバーウォッチ 2」,トイガンでおなじみの“NERF(ナーフ)”とのコラボを発表。独特な発射音も再現したキャスディのスキンが登場

Blizzard Entertainmentは2025年8月4日,対戦FPS「オーバーウォッチ 2」にて,トイガンの「NERF(ナーフ)」とのコラボを,8月6日から18日の期間限定で開催すると発表した。本イベントでは,キャスディ向けスキンや,さまざまなヒーローの武器スキン,期間限定モードなどが登場する。
[2025/08/05 11:23]「スト6」サガットの紹介をする「カプコンTV!!」は8月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

8月7日20:00に配信される「カプコンTV!!」では,「ストリートファイター6」にて8月5日に実装予定の「サガット」が紹介される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
[2025/08/05 08:00]フロム・ソフトウェアが語る「ELDEN RING」の背景レイアウト術。実例から世界の作り方を紐解く[CEDEC 2025]
![フロム・ソフトウェアが語る「ELDEN RING」の背景レイアウト術。実例から世界の作り方を紐解く[CEDEC 2025]](/games/866/G086614/20250724066/TN/061.webp)
2025年7月23日に開催されたCEDEC 2025のセッション「背景レイアウトから読み解く、『ELDEN RING』の世界」から,後半部分のレポートをお届けする。フロム・ソフトウェアの3Dグラフィックアーティストである佐藤秀憲氏と片平怜士氏が,前半で解説した背景レイアウトの実例を紹介した。
[2025/08/05 08:00]- キーワード:
- PC:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PC
- RPG
- MO
- バンダイナムコエンターテインメント
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1〜3人
- プレイ人数:1人
- 協力プレイ
- PS5:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PS5
- PS4:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PS4
- Xbox Series X|S:ELDEN RING NIGHTREIGN
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ELDEN RING NIGHTREIGN
- Xbox One
- イベント
- ライター:大陸新秩序
- CEDEC/コ・フェスタゲーム開発者セミナー
- CEDEC 2025
「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

コーエーテクモゲームスは2025年8月4日,「ライザのアトリエ」「ライザのアトリエ2」「ライザのアトリエ3」のDX版と,これらをまとめた「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」を11月13日に発売すると発表した。また,各タイトルの追加要素や,オリジナル版からの改善内容も明らかにされた。
[2025/08/04 22:00]- キーワード:
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- PC:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 DX
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 DX
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PC
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- Nintendo Switch 2
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 DX
- PS4
PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

松竹は本日(2025年8月4日),家庭用ゲーム機版「BrokenLore: DON'T WATCH」を8月18日に発売すると発表した。対応機種はPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbox Oneで,価格はいずれも1430円(税込)。本作は,アパートにひきこもる青年の精神世界に入り込む一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。
[2025/08/04 17:08][EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める
![[EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める](/games/635/G063504/20250804043/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催されたEVO2025の最終日,「ストリートファイター6」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝はドミニカ共和国のMenaRD選手。これまでさまざまなビッグタイトルを獲得してきた同選手だが,EVO優勝は初。2025年度の日米のEVOを連続優勝するかたちとなった。
[2025/08/04 15:27]「原神」,新キャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)の情報を公開。ナド・クライのライトキーパー

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)についての情報を公開した。フリンズは,離れた場所にある灯台の下で暮らすナド・クライのライトキーパーだ。月の輪は「雷」,命ノ星座は「夜行の灯り座」。
[2025/08/04 15:24]「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」先行上映イベントを開催。初の映画化「Sky」の魅力を梶 裕貴さん,コトリンゴさん,そして制作陣が語った

thatgamecompanyの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の映画作品「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」の公開に先がけ,先行上映会が行われた。セリフのない映画にナレーションとして参加した梶 裕貴さん,エンドソングを歌唱するコトリンゴさん,そして制作陣のトークイベントをレポートする。
[2025/08/04 14:48]「餓狼伝説 City of the Wolves」,ストリートファイターとのコラボキャラ“ケン”の配信をスタート。デジタル版の40%オフセールも実施中

SNKは本日(2025年8月4日),対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」で,「ストリートファイター」とのコラボキャラクター「ケン」の配信を開始した。また,配信開始を記念して,アニメーターの大張正己氏が制作するアニメーショントレイラーが公開されている。
[2025/08/04 14:18]「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」,新キャラ“ウィルナス”を実装するVer 2.20のパッチノートを公開

Cygamesは本日,「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」で8月5日に実装される「Ver 2.20」のパッチノートを公開した。Ver 2.10では,新プレイアブルキャラクターとして「ウィルナス」が登場するほか,新しいバトルスタイルでプレイできる「EXキャラクター」が追加される。
[2025/08/04 13:01][EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も
![[EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も](/games/635/G063504/20250804021/TN/001.jpg)
カプコンは本日(2025年8月4日),2025年秋に「ストリートファイター6」に参戦する新キャラクター,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開した。また,夏にピッタリのコスチューム「Outfit 4」を紹介するゲームプレイ映像も公開されている。
[2025/08/04 12:45]“魅せる”ゲーム演出を支えるセガのアニメーター陣。クールなシャドウを描くためのアニメーション演出の技法に迫る[CEDEC 2025]
![“魅せる”ゲーム演出を支えるセガのアニメーター陣。クールなシャドウを描くためのアニメーション演出の技法に迫る[CEDEC 2025]](/games/771/G077171/20250730030/TN/031.jpg)
CEDEC 2025で,セッション「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ :キャラクターの魅力を引き出すアニメーションと演出技法」が行われた。セガのアニメーターが,シャドウの魅力を引き立てるアニメーション技術を解説した。
[2025/08/04 12:05]- キーワード:
- PC:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- セガ
- ソニック ザ ヘッジホッグ
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch 2:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch 2
- PS5:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS5
- Xbox Series X|S:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox Series X|S
- PS4:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS4
- Nintendo Switch:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch
- Xbox One:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox One
- イベント
- ライター:稲元徹也
- CEDEC 2025
「SIREN」に登場する主人公「須田恭也」のプラモデル化が決定。今年の“異界入り”に合わせて発表に

グッドスマイルカンパニーは2025年8月3日,ホラーゲーム「SIREN」に登場する主人公「須田恭也」のプラモデル化を発表した。プラモデル化は,今年の「異界入り」に合わせて明らかになった。作中の日時に合わせて,作品の関係者やファンが盛り上がる様子が異界入りと呼ばれている。
[2025/08/04 11:50]「カプコン ファイティング コレクション2」イングリッド,マキ,ユン,イーグルが新規参戦。タイトルアップデートを8月7日に配信

カプコンは本日,対戦アクション「カプコン ファイティング コレクション2」のタイトルアップデートを8月7日に配信すると発表した。アップデートでは,「ストリートファイターZERO3↑」に新たなプレイアブルキャラクターとしてマキ,ユン,イーグル,イングリッドが登場する。
[2025/08/04 11:22][EVO2025]「餓狼伝説 City of the Wolves」部門優勝は日本のGO1選手。EWCに続いてEVO2025でも頂点を極める
![[EVO2025]「餓狼伝説 City of the Wolves」部門優勝は日本のGO1選手。EWCに続いてEVO2025でも頂点を極める](/games/807/G080724/20250804006/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催中のEVO2025の最終日(2025年8月4日),「餓狼伝説 City of the Wolves」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝は日本のGO1選手。Esports World Cup 2025を制した勢いそのままに,EVO2025でも頂点を極めた。
[2025/08/04 08:13]【今週のモチベ】シリーズ最新作「マフィア:オリジン」や「DEATH NOTE Killer Within」が発売される 2025年8月4日〜8月10日

「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,1900年代のシチリア島を舞台とする「マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国」や,漫画「DEATH NOTE」を題材にした人狼推理対戦ゲーム「DEATH NOTE Killer Within」がリリースされる。
[2025/08/04 08:00]4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年7月28日〜8月3日

2025年7月28日〜8月3日,4Gamerに掲載された記事は339本でした。中国最大規模のゲームショウ「ChinaJoy 2025」が開幕して,たくさんのレポート記事を掲載したり,いろいろな新作情報やプレイレポート,インタビューなどを載っけたりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返りましょう。
[2025/08/04 07:00][EVO2025]「餓狼伝説 City of the Wolves」,コラボ参戦キャラクターのケンは本日9:00に配信
![[EVO2025]「餓狼伝説 City of the Wolves」,コラボ参戦キャラクターのケンは本日9:00に配信](/games/649/G064915/20250804004/TN/001.jpg)
SNKは本日(2025年8月4日),「餓狼伝説 City of the Wolves」の新規キャラクター,ケンを本日9:00に配信開始すると発表した。ケンは「ストリートファイター」シリーズから参戦するコラボキャラで,このあと間もなくの配信となるようだ。
[2025/08/04 05:47][EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新規参戦キャラクター「ルーシー」は8月21日に配信開始。新規トレイラーの公開も
![[EVO2025]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新規参戦キャラクター「ルーシー」は8月21日に配信開始。新規トレイラーの公開も](/games/527/G052700/20250804002/TN/001.jpg)
アークシステムワークスは本日(2025年8月4日),対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の新規参戦キャラクター「ルーシー」を紹介する最新トレイラーを公開し,そのなかで8月21日に配信開始すると発表した。また,「Ver.2.00」を示唆する映像も公開されている。
[2025/08/04 05:14]©2014 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C) 2013 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin’s Creed, Black Flag and Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. (c) 2005-2013 Take-Two Interactive Software and its subsidiaries. All rights reserved. 2K, 2K Sports, the 2K logo, the 2K Sports logo, and Take-Two Interactive Software are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications used on or in this product are trademarks, copyrights designs and other forms of intellectual property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. c 2013 NBA Properties, Inc. All rights reserved. (c)Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Guerrilla. (C)2013 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, and CALL OF DUTY GHOSTS are trademarks of Activision Publishing, Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners. TOMB RAIDER (C) 2014 SQUARE ENIX LTD. Published by Square Enix Co., Ltd. CRYSTAL DYNAMICS, the CRYSTAL DYNAMICS logo, EIDOS, the EIDOS logo, LARA CROFT and TOMB RAIDER are registered trademarks or trademarks of Square Enix Ltd. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co, Ltd. (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. (c)Sony Computer Entertainment Inc. Need for Speed & the ‘N’ logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. (C) 2013 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owners. All rights reserved. (C)2013 Electronic Arts Inc. (C)SEGA (c)2013 Digital Extremes Ltd. All rights reserved. Warframe and the Warframe logo are trademarks of Digital Extremes Ltd.A (c)2013 Compulsion Games (c)モト企画 cCAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (c) ARC SYSTEM WORKS (c) D3 PUBLISHER (c)Don't Starve cKlei Entertainment Inc. 2013 (c)2014 NIKOLI Co., Ltd. / c2014 HAMSTER Co. (c) 2009 Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by thatgamecompany. PS4TM development by Bluepoint Games, Inc. Zombie Studios (c)2012. All rights reserve flOw (c)2007 Sony Computer Entertainment America LLC. Created and developed by thatgamecompany. PS4"! and PS Vita development by SuperVillain Studios. (c)Sony Computer Entertainment Europe. Created and developed by Housemarque OY.